Linux ~ Apache ~ samba」カテゴリーアーカイブ

CentOS 7 で FTP(3)

「せっかくダウンロードしたのならUSBメモリとかSDカードとかで インストールできないの?」 というコメントをいただき、それもそうだと思ったのです。 私の頭の中のUSBメモリは、最初に入手したものが 8MB だったので … 続きを読む »

CentOS 5 をあきらめて

マウントした外付けHDDが、 読み込み 用ファイルシステム に なったという不具合には、HDDをフォーマットし直して対処しました。 こうした場合、なぜ、読み込み 用ファイルシステムになってしまったかという 原因追及をする… 続きを読む »

泥沼ではなかったが……

現在の状況を説明すると、サーバーに外付け500GBのHDDを マウントして、そこへFTP経由でファイルを送ってもらおうという 計画を進めています。HDDのマウントをサーバーを起動するたびに 手動でおこなうのはめんどくさい… 続きを読む »

FTP 鯖を立てようか立てまいか

遠隔地の方からファイルを送ってもらうには、頻度や数量によって いっそ、HDDやSDカードを郵送してもらうほうが簡単だったり します。コピーが済めば返送します。 数が少なければアプロダを用意してアップロードしていただけば … 続きを読む »