ミッキー17(2025)
上映時間137分の大作だけど、最後まで飽きずに楽しめました。 「パラサイト 半地下の家族」ほど、キレッキレじゃないけど各所に サービス精神を発揮してくれて、何よりもダイグソクムシっぽい 生物がカワユイのです。ミッキー17… 続きを読む »
上映時間137分の大作だけど、最後まで飽きずに楽しめました。 「パラサイト 半地下の家族」ほど、キレッキレじゃないけど各所に サービス精神を発揮してくれて、何よりもダイグソクムシっぽい 生物がカワユイのです。ミッキー17… 続きを読む »
今年2本目の劇場鑑賞です。 封切りから日にちが経っているからか、十数人というほどよい観客数でした。 チケットを買った順に好きな席を選ぶことができるシステムなので、女房と 6番、7番の順位でも狙いの席の2個ズレくらいに座れ… 続きを読む »
イオンシネマなどでは上映されないミニシアター系の映画を観るとなると 岡山では「シネマクレール丸の内」一択です。今日も、その映画館で鑑賞しました。 全国封切りの1ヶ月とか2ヶ月後の上映になることも珍しくありませんが それが… 続きを読む »
日本語字幕を入手したので改めて観ました。 伊藤詩織さんが英語で語ってる部分については、ほとんどわかりませんでしたが 字幕をつけて観ても全体の印象変化はありませんでした。しかし、入手した字幕の 翻訳が、あまりにひどいので(… 続きを読む »
2015年4月4日未明、伊藤詩織さんは下腹部の痛みで意識が戻りました。 全裸にされ彼女の身体の上で山口敬之が腰を動かしており、やっとの思いで ハネ退けたら避妊具無しの陰茎が見えました。 この悪夢のような出来事から10年近… 続きを読む »
てっきり、昭和の映画かと思ったら、意外と新しいのね。 この映画を好きって言っていいのかどうか、よくわかんないけど 世間じゃ、どーなんだろって、映画サイトの感想を読んでいくと 絶対、イヤッっていう人が意外と少なくて、もちろ… 続きを読む »
内田春菊の漫画が好きだったから楽しみに観たのだけれど 映画としてはガッカリでした。 内田春菊の漫画が好きだったというのは過去形というわけでは ないのですが、ずいぶん、長いこと見ていないので絵が好きだった ことと、ちょっぴ… 続きを読む »
結論を先に言えばオススメの映画です。 韓国映画は暴力や残忍なシーンの描写には容赦ないけど エロに関してはビックリするほど腰が引けているんです。 その意味で、この映画はどうだろうという興味もありました。 中国で原作が発禁処… 続きを読む »
「KCIA 南山の部長たち」(2020) KCIA元部長朴勈愨(モデルは金炯旭)が亡命先であるアメリカの下院議会 聴聞会で韓国大統領の腐敗を告発した日から始まり、KCIA現部長の 金載圭によって朴正煕大統領を暗殺した10… 続きを読む »
1987年の6月民主抗争に至る韓国の民主化のための闘争を描いた 映画です。事実とフィクションを織り交ぜて描いているのは、韓国映画に 限らず、映画の常道なのかもしれません。それがイヤであれば ドキュメンタリーにすればいいの… 続きを読む »