町内会」カテゴリーアーカイブ

悪習を改むるに

なかなか、都合がつかなかったのですが、今日、やっとイオンに内反小趾用の 靴を買いに行くことができました。2つの店舗で合わせて十足ぐらい履き比べて スポルディング Re:LACTiON 6,490円を買いました。 なんと、… 続きを読む »

特殊詐欺か闇バイト強盗か

始まりは一本の電話。昨日の夕刻に町内の方から 市税事務所から年金天引きで納税いただいている方に毎年送付させて いただいている「市民税・県民税 税額決定・納税通知書」を手違いで 違う方に送っていて数年間にわたって、そちらに… 続きを読む »

猫騒動ゴミ事件

話は先月下旬まで遡ります。 ゴミは原則として午前7:30~8:00 に決められたゴミステーションに 出すことになっています。しかし、前の晩に出す人が何人かはいます。 従って未明のカラスの襲撃に備えるために夜中にカラスネッ… 続きを読む »

印紙税 非課税

印紙税がかかる最低金額を念のために確認したら、 「営業に関する領収書は印紙税の課税対象」という言葉が 目に飛び込んできました。 ん?町内会の活動って営業行為じゃないよね? 町内会会員の中に、一軒だけ35室のマンションを経… 続きを読む »

町内会 春の陣

町内会の役員になって20年を超えてます。現在、役員は8人いますが 20年超えでも町内会役員歴は、二番目に短いのです。年齢は、三番目に若い。 そんな状況なので平均年齢はスゴイことになっています。 我が町内会の仕事は春と秋の… 続きを読む »

マンホールトイレ

小学校の体育館横に設置されたマンホールトイレ。開場30分前なので閑散としてます。 去年の夏にマンホールトイレのお披露目を兼ねてなのか予定された防災訓練でしたが コロナで中止。今春にも計画されましたが緊急事態宣言で再び延期… 続きを読む »

赤十字全員脱退達成

昨日は、青梅の収穫をしました。落果が多かったので時期としては 出遅れぎみだったにも関わらず例年にない収穫量でビックリです。 梅の木は2本ですが、10.5 kg ありました。今年は春先の剪定を サボったので、徒長枝に毛虫が… 続きを読む »

やったね!

今朝、【ゆうちょ銀行】からの振替口座の受払のご連絡が届いたので さっそく、ゆうちょダイレクトで確認してみました。 数日前に〒ポストに入れておいた町内会に、ご入会ください。のお手紙に 呼応して町内会に新入会してくれてました… 続きを読む »

町内会に、ご入会ください。

先日、なかなかお会いできない町内会未入会の方を偶然お見かけしたので 町内会に入って欲しいというお声かけをしました。路上であまり時間を かけるのも適切ではないので時間が取れるときに電話くださいと電話番号を 渡して、その場は… 続きを読む »

町内会 (04)

3月、4月は町内会関係の仕事が、やっぱり立て込みます。 まずは、R3年度の決算をしてR4年度の予算を立てます。 三役会議を開いて総会の議案をまとめます。続いて書面役員会で 承認してもらい、確定した予算決算書と収支明細、手… 続きを読む »