九段理江『東京都同情塔』
数日前から、ふれあいセンターの図書室で読んでるのが『東京都同情塔』です。 読み始めると同時に小説世界に引き込まれ、溺れてしまいました。 登場人物は女性の建築家と彼女が所有する若く美しい男の子、自称レイシストの アメリカの… 続きを読む »
数日前から、ふれあいセンターの図書室で読んでるのが『東京都同情塔』です。 読み始めると同時に小説世界に引き込まれ、溺れてしまいました。 登場人物は女性の建築家と彼女が所有する若く美しい男の子、自称レイシストの アメリカの… 続きを読む »
上映時間137分の大作だけど、最後まで飽きずに楽しめました。 「パラサイト 半地下の家族」ほど、キレッキレじゃないけど各所に サービス精神を発揮してくれて、何よりもダイグソクムシっぽい 生物がカワユイのです。ミッキー17… 続きを読む »
麻薬の歴史はとてつもなく古く、アヘンの原料となるケシの場合、すでに紀元前3000年ごろの スイスの遺跡で、栽培された種子が見つかっていると言われています。麻薬は、宗教的な 目的で使われたり、鎮痛などの医療にも使われてきた… 続きを読む »
町内の花見や総会の案内を作ったり配布したりといった仕事も 終わって、あとは申し込み〆切り日まで、さほどやることはありません。 今日は、荷物をひとつ受け取ることと、17時に来客予定があるだけでした。 朝ドラを見て朝刊を読ん… 続きを読む »
ちょっと時間があったので、ふれあいセンターの図書室に寄りました。 19:00頃には閉館なんだろうと思っていたら21:00まで 開いてると知って、女房を待つ時間を有効に使えるじゃんって思ったのです。 とはいえ、小さな図書室… 続きを読む »
昨日、統括国税調査官の方が、我が家まで 告発資料を入れた USB メモリを返しに来てくれました。徒歩で来られた様子でした。 事前に電話があったので郵送でいいですよと申し上げたのですが、 お忙しいでしょうにわざわざ、手渡し… 続きを読む »
去年の5月に金貨を売りました。天皇陛下御即位記念 10万円金貨、皇太子殿下 御成婚記念 5万円金貨、天皇陛下御在位60年記念 10万円金貨の三枚です。 売却価格は、81万円でした。取得価格が25万円、長期譲渡所得の特別控… 続きを読む »
3月3日に確定申告を提出するために岡山西税務署を訪れた際、 MGSマーケット、 ナツメマート 、 ドリエムCorp 、Umibose 、買取王子の 5社に加えて、さらにあやしいショップ5社についての情報を統括国税調査官に… 続きを読む »
昨日、岡山西税務署に赴き、メルカリのあやしいショップについて 資料を示しながら説明して来ました。税務署なら、警察に比べると 迅速な対応をしてもらえるのではないかと期待したからです。 MGSマーケットに加え、 ナツメマート… 続きを読む »
今年2本目の劇場鑑賞です。 封切りから日にちが経っているからか、十数人というほどよい観客数でした。 チケットを買った順に好きな席を選ぶことができるシステムなので、女房と 6番、7番の順位でも狙いの席の2個ズレくらいに座れ… 続きを読む »