出発しました。
朝ドラは見たけど朝刊は読まずにパソコンなどの最後の積み込みをして さあ、出発しようとしたら車庫のシャッターのカード型リモコンがないっ! 過去にも、何度も見失って、その都度出てくるんですが、今朝のは しぶとかった&hell… 続きを読む »
朝ドラは見たけど朝刊は読まずにパソコンなどの最後の積み込みをして さあ、出発しようとしたら車庫のシャッターのカード型リモコンがないっ! 過去にも、何度も見失って、その都度出てくるんですが、今朝のは しぶとかった&hell… 続きを読む »
↑↑↑ 剪定前 ↓↓↓ 剪定後 剪定のビフォーアフターがわかる方は少ないと思います。それでも毎年のように キウイの剪定の写真を載せていますが、歴代のビフォーアフ… 続きを読む »
メルカリで購入したテスターが作動しないので取引メッセージに 受け取りましたが、動作確認のため、とりあえず、簡単に確認できる電圧計を 使ってみました。しかし、作動しないようですが…… と記入して… 続きを読む »
ゴンパチの運転席から撮った写真です。 正面のカーブミラーで左右の道路状況が一目瞭然です。 すぐ近くの十字路からは、よく車が出てきます。一方通行の関係で左右から来た車は 直進できないため曲がるしかありません。車庫前は自転車… 続きを読む »
いつ頃からか日常的にナッツを食べる習慣になっていて、 イオン系スーパーの5%オフの日に、ある程度まとめ買いして 女房の監視の下、ちびちびと食べていました。 しかし、ブレーキをかけられながら食べるのは楽しくないし、 イオン… 続きを読む »
なんていう正月だ!と思った方は多いはず。今日は、大災害や大事故の ニュースを聞くことなく、なんとか無事に過ごすことができたようです。 でも、地震があった日が過ぎれば、それで終わるわけではなくて、まだ 救助できていない人も… 続きを読む »
今年もよろしくお願いいたします。
鯖江で見つけた眼鏡フレームでしたが、定価販売で ¥36,300 と高かったので Yahoo!ショッピングの ¥18,700 に 1,500円OFFクーポンを使って ¥17,200 で 購入した話は前に書きました。ショップ… 続きを読む »
ちっちゃい子って、どんなことでもガマンできませんよね。親がデパートに行くなんて 言ったら、すぐに玄関から出て外で待ってる。でも、待てないもんだから、またすぐに 家に戻って「まだあ?まだあ?」と母親をせっつく。 なんで、こ… 続きを読む »
宮城谷昌光の三国志は、ただいま第六巻の終わりあたりを読んでまして もうすぐ全十二巻の折り返しです。第六巻は私が宮城谷昌光著作を読む 31冊目で、すでに買ってあるけど読んでない本が、あと20冊あります。 赤壁の章は単行本第… 続きを読む »