月別アーカイブ: 2023年9月

組立て開始

塗装を終えたパーツをガレージに運び込みました。 一日で全部、組立て終えるかと思ってたのですが、実際には ↑↑↑ まででした。 先日の話ですが、乾電池の液漏れで動作しないタニタの体重計をShu… 続きを読む »

下塗り2回。一日で。

一回目の下塗り。設置台だけではなくて、塗料が余ったときのために用意しておいた ジンちゃんのモバイルシンク用の屋根も下塗りしました。 塗料を木が吸い込むのでムラだらけの上に木地が浮き出ます。 朝の時点では雨は降らないという… 続きを読む »

塗装場(仮設)

残りのパーツ三本は、寸法測って切断するだけなので瞬殺でしたが、すべてのパーツの 面取りには、そこそこ手間取りました。主な材料は杉の足場材なので、どの面も荒れています。 屋外で使う物だし、一度設置してしまえば基本的に移動す… 続きを読む »

室外機設置台の製作開始

ジンちゃんのお世話どころではないので作業台を片づけて設置台のパーツ作りを 開始しました。 縦挽き以外の切断は2F作業場を使います。 あと3本角材をカットすれば全パーツが揃うのですが、残念!時間切れとなりました。

悪夢の設計変更

さて、いよいよ、葛籠づくりにとりかかろうと下段のキャリアをセットしようとしたら 中央の柱が入りにくいのです。 ヤスリで調整 キャリアを仮取りつけして岡持ちではないを載せてみます……が、これでは… 続きを読む »