NHK の「ためしてガッテン」で知った計るだけダイエットを始めたのは、2014年の4月の
ことでした。ブログに書いておけば、正確にスタート日までわかるっていうのは、
スゴイですね。日記帳に書いたのでは、記事を探し出すことさえ、できるとは限りません。
夏は、基礎代謝が低いのでゆだんすると夏太りしてしまうのでしょうが、それにしても、
高め安定状態な体重を私としては何とかしたいところですが、なかなか効果を出せずに
います。じわーっと体重が増えた原因として思い当たるのは、今年の2月か
3月くらいから、毎日、20~30粒くらいミックスナッツを食べるようになったために
そのぶん、カロリー摂取量が底上げされてしまったことでしょうか。
ナッツを食べ始めたのは、善玉コレステロールを増やす効果がある……みたいな
ことからですが、食後血糖値の上昇を抑制したり、ミネラルを補給できたりと
他にも、さまざまな期待ができるので続けたいのですが、そのぶん、カロリー摂取量を
減らしてやらないと、この先も、じわじわ、体重が増えていってしまいます。
そこで思いついたのが、朝食のパンをこれまでの1/4斤から、1/8斤に
半減することでした。朝食ではタマネギを 200g ショウガを 40g と小鉢の
サラダでキャベツや豆やルッコラなど多めの野菜を摂っているので、パンを
半分にしたからといって、どーんと減らしたって感じはしません。
昼食時にも、タマネギを 100g ショウガを 20g を最初に食べるように
しています。ちなみに、タマネギはガスを最小に絞った低温(っぽい)調理で
ショウガは皮ごと生で細かく刻んだものを食べています。朝つくったものを
朝と昼に分けて食べるということですね。
食習慣を含めた生活習慣は、良いものなら、どんどん取り入れればいいの
でしょうけど、ただ続けるだけではなくマイナーチェンジしながら、
より効果が高く、副作用が少ないものにしていく必要がありますね。
それともうひとつ、日々の状況や前月に比べてどうなのかという指標を
確認できるツールがあればいいですね。
そういう意味で計るだけダイエットって、ホントにすぐれもんだと思います。