おいしいけど、きわめて危険→いなばのグリーンカレー

投稿者: | 2022年10月12日

とてもおいしい「いなば」のタイカレー。特にグリーンカレーは絶品です。

友人に、その存在を教えてもらってヤミツキに。つねに在庫を絶やさないように

しています。しかし……

缶詰が凶器なんです。フタのほうは、見るからに危なげなので気をつけますが

缶の本体側、内側がぐるりと非常に鋭利な刃が残っていて、ここに触れただけで

スパッと指の表面が切れて血を噴きます。

なぜ、ここでケガをするかというと

資源化ゴミに出そうとラベルをはがすと、非常に強力なボンドが残るため

このボンドを落とすことができないかと、つい、缶をしっかりと持って

タワシなどで、落とそうとすると次の瞬間に指を切ってしまうというものです。

一週間ほど経った傷のようすです。風呂から出ると消毒して抗生物質軟膏を

塗ってからバンドエイドを貼り直すというのを続けてます。傷口は小さく、さほど

深いわけではないのですが、ビックリするほど血が出ました。

カッターナイフでスパッと切ったような感じです。実は、以前、女房が同じように

いなばの缶詰で指を切ったことがあって注意はしてましたが、ボンドが

洗い落とせなくて、無意識に持ち変えた瞬間に切りました。

予防策としては、缶の切り口が鋭利でなくなればいいのですが、もっと

即効性があるのは、ボンドの痕が、こんなに残らないようなラベルの貼り方なら

つい、危険な缶の内側に指を入れることはないのではないかと思いました。

我が家では、いなばの缶詰については洗って資源化ゴミに出すことをやめて

申し訳ないけど汚いままで燃えないゴミとして出すことで自衛することを

女房と申し合わせしました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語を使って書いてね。外国語わかんない。