内装の下半分は邪魔にならないように移動し、上半分は浮かして作業性を
向上させます。
↑↑↑ の位置に取り付けます。(画像は穴に差込んだだけで固定してない状態です)
両面テープは、片側だけが白い粘着保護テープになっています。
厚めの両面テープと薄い両面テープを貼り合わせて両面とも
保護テープの状態にしてパンチで LED 用の穴を開けました。
スイッチはナット。LED は両面テープで固定します。
取り付け完了!……と、思ったのですが内装の上半分を浮かせたままだったことを
さっき、思い出しました。なので「完了直前」