せめて、ネットワーク エラー問題を片づける

By | 2023年11月26日

昨夜というか、今朝の未明まで、このブログの更新やら、弁護士へのメールやら

tp-link のWi-Fiルーターへのアクセスができない問題に取り組んだりしていた

わけです。さすがに、ちょっと朝寝坊してしまって、昼前に何やら忙しそうにしている

女房に、「昼飯、作ろうか?」と尋ねると

「助かる、頼む」との返答。

チャンポンを作ったら、おいしいと言ってましたが、私としては時間管理のミスで

ちょっとノビぎみだったのが残念。

午後は、持っていった衣類の片づけをした覚えはあるけど、他に何をしたか

あまりよく覚えていません。あ。そうそう。眼鏡フレームを買った Yahoo! ショッピング の

ストアレビューを書こうとしたら、 「あなたのお買い物レビューランク」が繰り返し現れて

邪魔するということもあるけど、そもそもレビュー投稿欄に至るインターフェースの

マズさから投稿そのものがやりにくくなっているという罠に、どっぷりと浸かって

かなりの時間を浪費してしまいました。

夕食から女房の就寝時間までは、「博士ちゃん」や録り溜めたTV番組などを鑑賞して

↑↑↑ のエラー解消の続きに取りかかったのは、日付が変わった頃という、あいかわらず

不健康な時間の使い方をしてしまってます。

昨日、見つけておいた「ルーター/中継器をブリッジモード変更後に管理画面が

開かない場合は、どうすればいいですか?」のFAQの中身は、TP-Link Tetherアプリを

起動し 、 画面に現れたルーターの画像をタップすると現在のIPアドレスが表示されるという

ものでしたが、いつまでも読み込み中のまま表示されませんでした。ここで「ちょっと、待てよ」

ブリッジモードに変更したのだから、TP-Link は、 CTU の DHCP から割り振られたアドレスを

持ってるはずじゃんって気づけば、あとは簡単です。パソコンから http://192.168.1.2 、

http://192.168.1.3 ……と順番にアクセスしてみれば、http://192.168.1.8 でビンゴ。

後は管理メニューの設定から192.168.1.18 の固定アドレスを与えてやれば、OK。

最後に、Aterm もアクセスポイントモードにしておかねばならないので取扱説明書を

読んだら、物理的なスイッチだったので、RTモードからAPモードに変更して、OK。

以上で、ネットワークエラーは、完全解決となりました。

Wi-Fi ルーターの前にルーターがあって、RTモードだと不具合を起こすというのは、

何年も前に、ご近所サポートで知っていたのに、自分のこととなると思い出せない

というか、それよりも、当時、Aterm を APモードにしておかなきゃって、なぜ、

思わないのか不思議というか、私の知識も底が知れてるというか、トホホな結果の

エラー解決業務でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語を使って書いてね。外国語わかんない。