禍福は糾える縄の如しなる一日

By | 2023年11月20日

ぐっすり眠ったので爽快な目覚め……といっても夜中に二度ほど

トイレに行かねばならなかったのは古稀を超えた印?

あまりにも、バックキャリアの重量があるので片手や頭で支えての作業が

不可能とは言わないけれど、かなりツライのです。初日に瀬戸PAで

経験してわかったことです。

そこで、昔、親父が何の目的なのか作った棒があって、七つの忘れ物の

ひとつとして取りに帰ったのです。接地面は長年、里山の作業小屋に

立てかけられていたせいか、ちょっと傷んでいたので切り落としましたが

重宝しています。おそらく里山にあった樫の木を使ったのでしょうけど

用途は天秤棒だったのかな?

設営の時だけではなく、清水タンクから車内用の2リットルボトルに給水するときも

便利です。

さて、表題の最初は【福】

賤ヶ岳SA近くを走っていたとき、変な角度で高速の側道をUターンした

白い乗用車。室内に赤灯が見えたのです。即座にスピードをゆるめて

追い越さないように併走してると私の車の直前に合流して来ました。

そのまま走行してると、私の車と抜きつ抜かれつしていた2台の車が

追いついて追い越していきました。その2台も抜きつ抜かれつ状態でしたが

1台がスピードを緩めて順番が入れ替わったタイミングでスーッと

覆面パトガが先頭車両の後ろにピタリとつけて、速度測定できたのかな?

右車線側に出て先頭車両としばらく併走してから(おそらく停止する場所を

指示していた)前に出て、少し先の路肩が広くなった場所に停車させました。

その横を通り過ぎてから、また快走に戻りました。

ところで、覆面パトガが不自然なUターンをしたように見えた場所は

あとで調べたら

↑↑↑ でした。高速上でUターンできるようになっていて、何でも

雪氷車両のUターンと呼ばれるもので除雪車などが、ここで折り返して

効率良く作業をするための設備なんだそうです。覆面パトも、ちゃっかり

利用して効率良く赤切符を切っているのでしょう。

木之本ICで下りて宇佐美で給油し、ナフコという名のホームセンターで

あらかじめリストアップしておいた買い物をしました。ナフコの駐車場で

インスタントラーメンを作って食べましたが、もたもた作ってしまったのか

ノビてしまっていたので、ちょっぴり【禍】

長浜市内で、やたらとツーリング中のバイクを見かけてたのでイヤな予感が

してたら、バイクも車も、山ほど集まっていました。その場所は

高島市のメタセコイア並木。

この度で初めての観光スポット。到着してのは16時頃でしたが、

車、車、車、バイク、バイク、バイク、人、人、人。

でもまあ、最初の無料駐車場に、スッと駐車できたので、これは、ちょっぴり【福】

並木道を歩いて往復したと思ったら、近くの(といっても、6km以上ある)スーパーに

向かう時、ジンちゃんで通ったら、歩いたのはホンの一部で全長2.4kmあるらしい。

無料駐車場から折り返していたら、これを知ることはなかったので【福】

スーパーで買い物してたら、あこがれのペヤング焼きそばを見つけて【福】【福】【福】

西日本では売ってないんですよぉ。

近くの道の駅で検索して向かったのが、「しんあさひ風車村」

到着したハズなのに「本日の営業は終了しました」のゲートに「道の駅は300m先右折」の

貼り紙があるだけ。とりあえず行ってみると「STAGEX高島」という名称の

グランピング施設の第二駐車場とおぼしき、だだっ広い駐車場があるだけ。隣接する

公園への入り口は「本日の営業は終了しました」という表示があるゲートで

封鎖されています。いくら眺めてみても駐車場に道の駅の表示もトイレらしき建物もありません。

再び、ナビが指し示した元の場所に戻って、もう一度調べていたら、STAGEX高島の

スタッフが声をかけて来ました。「道の駅は、ちょうどあの明かりがある横にありまして、

300m先を右折していただくとおいでになれます」

「あの細っそい道を行ったところにあるだだっ広い駐車場?」と、私。

「そうそう、そうです」と、にこやかにスタッフのお兄さん。

「トイレはある?」

「公衆トイレがあります」

あとで調べたら、どうやら隣接の公園内にあるみたいですが、夜間は通路が封鎖されてるし。

夜間といっても、このとき、18時頃です。道の駅のスタンプだけは、STAGEX高島の

センターハウスにあるそうですが、営業時間内だけね。まあ、私自身はスタンプに

興味を持っていないので、とりあえず、この話を高島市の担当者を見つけて電話するか

明日、訪問するか。とにかく、この事件が本日の【大大大禍】でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語を使って書いてね。外国語わかんない。