座ぐりドリルは、どこに行った?

By | 2023年10月4日

前板をどうするか頭の中で考えるよりも試作してみようと思いました。

開閉にスライド蝶番を使ってみたらどうなるかを調べます。

スライド蝶番は、家具のドア部分などによく使われるものです。

ジンちゃんにも、4個使われています。スライドアウトの底板です。

っていうか、私が使ったスライド蝶番のすべてが、この4個だけです。

しかし、使ってみて、これは使えるなと思ったので、MISUMI での

特売リストに載ったときに、ある程度の数をまとめて購入しました。

今回、使おうとしているスライド蝶番も、そのとき買ったものです。

さて、ホールソーで開けた穴にスライド蝶番を差込もうとすると

穴が小さくて入らないので、あれれ?と測ってみるとホールソーの

径は 27mm でスライド蝶番に必要な穴は 35mm 。こりゃダメだ。

手持ちのホールソーで一番径が大きいのが 27mm だったので

迷わず使ったのですが、あれれ?です。過去ログをひっくり返して

見てみると「半開きスライドアウトの仕舞い (03)」という2021年7月25日の

記事に「今回、新たに購入した 35mm の座ぐりドリルを試しています。」

という記述がありました。この日付をヒントにジンちゃんの家計簿を

調べたら、2021年7月24日に MISUMI から座ぐりドリルを購入して

いました。こんな手順を踏まねばならなかったのは、35mm のホールソーが

見つからなかったからです。座ぐりドリルを買った記憶などありませんし、

座ぐりドリルという工具の名称さえ忘れてました。

座ぐりドリルは ↑↑↑ んな形のもので、ホールソーと似た働きをしますが、

切れ味が良くてスパッと穴が開きます。何を探せばよいかがわかったので

再び捜索を始めましたが、どこにもないのです。通常、置きそうなところは、

もちろん、考えられる限り、くまなく探しましたが見つかりません。

千円足らずのものなので買えばいいっちゃ買えばいいのですが、なんだか

悔しいし、明日も探して見て発見できなかったら……

どうしようかなあ。。。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語を使って書いてね。外国語わかんない。