ジンちゃんのお世話は、今月の2日以来ご無沙汰でした。
20日近く経ってしまうと何をどこまで、どのようにやっていたか記憶が
消滅してしまってます。こんなとき手がかりをくれるのが、このブログ。
「記事は人のためならず」 ↑↑↑ の文章があったので後ろ板を作り直すところから
始めたら良いということがわかりました。しかし、どういう寸法で作り直さねば
ならないのかを割り出すのには少々時間がかかりました。
何とか寸法を決めたあとで、その寸法と 1mm 違うメモが出てきました。
でも、390×297 というメモを見つけただけでは、それが後ろ板の寸法を示すものとは
わかりっこなくて、結局、割り出しの作業は不可欠だったと納得してします。
後ろ板を切り出しました。
前回までに寸法を調整した側板などに下穴をあけて
外周部分の組立てを完了しました。