台木をスポイラーに取りつけてしまって、その先の工作を進めた場合、台木の位置や
寸法に不具合があった場合、付け直すったってスポイラーに開けた穴は元に戻らないし
なんとか塞ぐにしても経年変化で雨漏れの原因になりかねません。
それに台木の取付方法も、だいたい昨日決めましたが、もっと良い方法を
思いつくことができればそれに越したことはありません。
取りつけたのは、ジンちゃんでは、おなじみになった感がある抜き差し蝶番です。
モバイルシンクの上蓋は帽子というより屋根のような感じになります。
柿葺き(こけらぶき)ではなく単なる板葺き屋根になる予定。