昨日の配線の続きは、ひとまず置いといて、ブースター取り付けステーの続きに戻ります。
ナットやビスの頭が飛び出たままでは、ウインドウカバーに取り付けることが
できません。この問題の解法は、まず、二つほど頭に浮かびます。ウインドウカバーに
穴をあけるか、飛び出た部分をカバーで覆うか。
カバーができました。ノコ刃の跡や溝の跡など、いろいろ見苦しい部材ですが
かまいません。
ガタガタの面は下側になるので、隠れます♪ もっとも、上面もウインドウカバーに
取り付けたら見えなくなってしまうんですけどね。
ひっくり返すと、↑↑↑んな感じです。とりあえずは、ここまで。あとは、
ウインドウカバーに取り付けるだけです。
昨日の配線の続きも完了。
裏っかわは、殺風景 DEATH 。