楕円の中の一本を付け加えたのが曲がり角。半開き Slideout 工程を一旦停止して
ギャレー工程を差込むことにしました。
↑↑↑ の隙間を塞いだり
↑↑↑ も塞いだり、各部の固定や戸締まりをしなければなりませんが、
ギャレーを作っていく段階で「手が入らない・届かない」「干渉して壁を
固定する仕掛けが作動しない」などの不具合が出てくる可能性があります。
さらに、左壁には換気扇を設置したいので、その位置や方法もギャレーの
アウトラインが定まらないと見えてこないわけです。
ギャレー工程の準備のために助手席をたたんでいると、カーテンタッセルが
左右不揃いであることが気になって、ついつい直そうとしてしまいました。
すると、フックはビスとナットで留められていて、結局、↑↑↑ のように外さないと
カーテンタッセルを外すことはできても、再びフックを固定することができません。
さらに、ビスを外す段階でナットをひとつ落としてしまって、ワッシャーは見つけることが
できたのですが、ナットはいくら探しても見つかりませんでした。まあ、車内に落ちた
ままでも異音の原因になったりショートさせてしまうなどの不具合が発生するとも
思えないので手持ちのナットを使おうとしました。しかし、このビスが、まさかの M2 !
そんなに小さいものは在庫してませんから M3 のビスとナットで間に合わせました。
左右を均等に合わせて
すべて元通りにしました。
冷蔵庫を再搭載して、今日の作業は終了。