半開き Slideout [45]

投稿者: | 2022年7月10日

端材をあてがって、切断計画を立てます。

立てた計画に従って端材を加工していきます。

一応できあがり。必要があれば、あとで調整します。

パネルの内側に干渉しないようにノミで加工したわけですが、スパッと

切り落としても問題はありません。それをわざわざ、ノミで加工したのは

自己満足の世界です。DIY では、極端なものでなければ時間コストについては、

あまり注意を払いません。この部品は、なんのためのものかというと

ボルトの枕です。

A の部品を使って、B のように3本のボルトで支えるわけですが、その中の

1本のボルトを支える枕木というわけです。ですから、ボルトを据える

位置からズレたりすると都合が悪いのですが、ノミで加工した部分は枕木の

位置決めには関わらないので、たとえば、サンダーで削っておくだけも

構わないし、そのほうが手間もかからないのですが、ついつい、時間をかけて

加工してしまうわけです。

悲しいサガと呼べるかどうか……まあ、そういうひと手間をかけることを

楽しいと感じるから、せっせと DIY にいそしんでいるのでしょうけど。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語を使って書いてね。外国語わかんない。