何を作っているのでしょう

投稿者: | 2021年11月4日

ガランとしたガレージ2F工作室。

作業台とボロボロの木材を持ち込んで

カンナがけでボロボロ木材を reproduction そう言えば、瓦も reproduction です。

セメント瓦は、岡山市では「出せないごみ 」に分類されていて回収してくれません。

通常なら産廃業者に依頼するしかないのですが、自分で下地処理 → 塗装して

再生、再利用って、とっても SDGs ♪

3本の木材を使うのですが、そのうちの1本の両端をトリマーで面取りをしました。

意外と簡単にできることがわかったので今後も使う場面が増えるかも知れません。

明朝使いたくて急ピッチで作業を進めましたが、わずかにおよびませんでした。

明日、仮使用したあとで完成させる予定です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語を使って書いてね。外国語わかんない。