昨日、ジンちゃんを入院させたあとに電機屋さんへ AC Delco Voyager を
受け取りに行きました。
最大の関心事である同一ロットかどうかを店頭で確認すると製造日が刻印されて
「0GR16」とあります。これは、2020 年7月16日製造であることを示しています。
3個とも確認すると、すべて同一製造日でした。ムダにネット価格の倍というコストを
かけてしまったワケではないことが証明されて、小さくホッとしました。
家に持ち帰って、さっそく、充電しようと並列接続ケーブルを持出してみると
思っていた以上に端子が劣化していて、ヒドイものは粉を吹いていました。
再度、電機屋さんに行ってターミナル端子を3組買ってきました。
粉を吹いた1個だけでも良かったんですけどね。事の成り行きでバカ高く
AC Delco Voyager を買っちゃったもんで、使える物は使うというのは
せっかく風呂に入ってさっぱりしたのに下着を替えないみたいで、
えーい!って全部取り替える勢いになってしまいました。
5,000 円しました(涙)
車載バッテリーの充電器が余ってますから、こちらに流用しました。
主が入院してしまったガレージは妙に広くて、もの悲しいですね。
センチメンタルになってばかりもいられないので、助手席用の12V電源ソケットの
木製ホルダーを作り始めましたが、パカッと割れて失敗の巻でした。