へろへろの帰着

By | 2024年6月1日

5月31日の16:05 両津発のフェリーチケットを持ってましたが 9:15 発の便に

変更してもらおうと、一昨日、佐渡汽船に電話したら

「間違いなく乗船できますか?」

「寝坊してしまわない限り、乗ることができます」と、私。

「9:15 発の便は、余裕があるので当日の朝、乗り込むときに変更したほうが

安全ですよ。乗船時刻の変更は一度しかできないので、もし、乗り遅れた場合には

無効になります」

とのアドバイスをもらって、当日港で係の人に提示して変更してもらいました。

みやげ物などを買っていたら、あっという間に乗船待機時間が来て約2時間半の

航海。行きも帰り便も波静かでした。

昼食を済ませガソリンも満タンにして北陸道を順調に走っていましたが

名立谷浜SAで給油と小休止のつもりが朝ドラを三日分観たり、メールの返事を

書いたり、なんだかんだで3時間超えの大休止になってしまい、17:40 の出発。

尼御前SAで二回目の給油と夕食。ワリと順調に走行できていたつもりが、

湖東三山PAで、ついにダウン。爆睡してしまいました。草津PAでの給油は

日付が変わって a.m. 01:11 でした。残り距離と走行可能距離を計算して

三木小野SAで、10リットルほど追加給油しておきました。

その後は、ガンバって走りましたが岡山が近づくに従って、再び睡魔が襲って

きます。おそらく、帰着時刻は午前3時半頃。フラフラになりながらも最低限

必要な荷下ろしを済ませるとバタンキュー……zzz……

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語を使って書いてね。外国語わかんない。