ジンちゃんの屋根に載っているものは、携行缶格納BOXも太陽光パネルも
磁石で、くっついています。もし、磁石の固定力を上回る力が加わったときに
落下しないようにクライミングロープで固定します。
フロント側
リヤ側
いよいよ、携行缶を積み込みます。
携行缶を積みました。
南京錠でロックしました。悲願のラスボス打倒です。
さて、ついにラストタスクです。スライドアウト部分をテントで覆って
隙間風や虫などの侵入を防ごうというものです。
メルカリで購入したパンチセットを使って、初めてのハトメに挑戦です。
二ヶ所はウマクいきましたが、一ヶ所だけ三度やり直しても失敗したので
ハトメなしのポンチ穴をそのまま使って3mmロープで結びました。
テントの丈が長すぎるので木の棒を芯にしてクルクルと巻いてテントの長さ調節を
しました。
↑↑↑ のようになります。裾を引っ張りながらテントに付属のロープでクルリと
一周くくります。ウクライナカラーがイイですね。