↑↑↑ 頭韻も脚韻も踏んでる?
アイソレーターの励磁電流回路用に買ったものの使わなかった 100Ω の抵抗を
ハンダ付けします。
反対側もハンダ付けの準備をして
ハンダ付け完了。
LED のリード線は、0.2 sq です。太いコードも扱いにくいですけど、細いのも……
さすがに、空中ハンダ付けする気にはなれなくて、リード線の裸線を四つ折りにすれば
疑似 0.8 sq となるので圧着端子を使って結線しました。
透明のスミチューブを使って不具合があれば目視できるようにしました。
LED は赤色の点滅なので、LED 球を取り付ける穴を深めにして 45° くらいの
角度もつけて間接照明っぽくすることで、どぎつくならないようにしました。