最高難度B をクリアするために
バックドアを留めている2ヶ所のヒンジのうち 1 ヶ所を外して金属板を通すというのは
どうでしょう。これは、絶対にヤメたほうがいいです。一人作業で、もしこれをやると
悲惨な結末を迎えることになるでしょう。片方のヒンジにバックドアの全重量が
かかったとき、どのようなことが起こるか想像しただけで身震いしてしまいます。
それに、矢印で示したヒンジを留めているボルトは、とんでもないトルクで締め付け
してあります。手持ちのメガネではビクともしませんでした。もし、柄の長い大きな
トルクでボルトを回す道具があったとしても、これだけ固く締まっているとボルトの
強度を超えてネジ切ってしまうおそれもあります。こうなったら無惨で工場に
持ち込まないと残ったネジの除去はできないでしょう。通常はバックドアを外す作業は
大人数でやるか、ドアが落下したり回転しないように例えば天井からベルトで吊るとか
設備と道具と経験豊富な整備士がいないとムリです。
うーん。どうしようかと考えたり、いろいろ試していると、ひょんなことから解決法が
見つかりました。
折り曲げた先端をほんのちょっと外側に曲げると
あら不思議。スンナリと差込むことができました。
しかし、スポイラー側からボルトを挿して車内側から幅広ワッシャーにバネワッシャー、ナット掛けを
するのは不可能でした。
やむなく、車内側からボルトを挿してマスキングテープで頭を仮留め。
外からナット留めしました。ボルトが空回りしたらどうしよう……って思ってましたが
折り曲げ部分がバネワッシャーのような働きをして外からだけで締めることができました。
ということで、最高難度B も思ったより簡単にクリア!
しかし、その次の工程が、どうやら無間地獄の悪寒。。。