マノスフィアって、ご存じです?

私は小説を読むのも好きですけどTVドラマも好き、映画好きでもあります。そのため、 毎朝の巡回で映画情報はチェックします。今朝も、そういう情報を集めていると 「アドレセンス」というNetflix が配信したドラマを紹介した… 続きを読む »

実は怖ろしい公図の罠(3)

5-4と、青い斜線の四角形部分の5-24の土地は現在、私名義の 土地です。5-24については、不動産侵奪事件を解決するための 手順の中で無償で取り戻しました。 さて、本丸の黄色く塗った部分を取り戻すために先月、岡山地方法… 続きを読む »

実は怖ろしい公図の罠(2)

↑↑↑ が公図です。いかにも、テキトーな感じでしょ? ほぼ、同地域の「地図に準ずる図面」です。見た目は、なんだかちゃんとした 地図っぽく見えますが、中身は公図をトレースしたものがベースになっ… 続きを読む »

実は怖ろしい公図の罠(1)

一昨年の6月に発覚した不動産侵奪事件は、予想外の結末を迎えましたが そこに至るまでに不動産屋さんや測量事務所の人と話し合う機会が多く ありました。その中で、どうしても納得がいかないことが起こっていることを 知って、法務局… 続きを読む »

水道管破裂

我が家のゴンパチ車庫前道路です。舗装に黒い継ぎはぎがあるでしょ? 先週、このようなパッチワークになりました。 先々週から、先週にかけて道路の左側の黒い部分が濡れてるのに気づきました。 最初は向かいの新築工事用の水栓を使っ… 続きを読む »

体重増加は高くつく

認知症に関する記事の更新が遅れっぱなしなんですが、脳機能からみた認知症という ブログを見つけて「前頭葉の働き」というカテゴリーを今読んでいるところです。 まだ、1/5くらいしか読んでいないのですが、今まで疑問に思っていた… 続きを読む »

九段理江『東京都同情塔』

数日前から、ふれあいセンターの図書室で読んでるのが『東京都同情塔』です。 読み始めると同時に小説世界に引き込まれ、溺れてしまいました。 登場人物は女性の建築家と彼女が所有する若く美しい男の子、自称レイシストの アメリカの… 続きを読む »