今日の作業は、最初から最後まで地味でした。
昨日、切り抜いた状態から実際の車の形状に合わせていきました。
とはいっても、余分に当たっているところを切り取る引き算だけの
修正です。次のステップとしては、どうやって左壁を固定するかを
考えていこうとしたんですが、隙間だらけの、このままの状態で
工作を進めると各所に誤差がでてきてしまうのではないかと
思えてきました。
そこで、今度は切り取りすぎて隙間が空いちゃったところを埋める足し算の修正を
していきました。これがまた、メチャクチャ地味~な作業で、まだ、途中です。
修正作業を終えて試作品2号をこしらえても、おそらく、修正が必要になるだろうし、
引き算の修正だけなら、そのまま使えるんですが、やはり足し算をしたくなって
それは、そのまま左壁3号を作ることに繋がります。
でも時間だけは、たっぷりありますから……