インバーター設置

投稿者: | 2020年11月25日

インバーターを載せる棚板の幅は、結局、5 mm 縮めました。

棚板の脚は木工ボンドで留めてましたが、今回は木ネジにしました。一番右の

バッテリーのインジケーターがインバーターの下になって見えないのが、

ちょっとだけイヤですけど、インバーター自体は固定していないので必要なら

ちょっと持ち上げれば済むことですから、まあ、いいかなと。

それよりも、インバーターのスイッチを入れてみたら、13.8 V あったサブバッテリーの

電圧が、13.1 V に下がりました。さて、一晩使ったら朝には、どうなることでしょう。

早ければ、来月初めには実験できると思いますが、定格出力の小さいインバーターを

追加することになるんでしょうね。

工作台の上はグチャグチャ状態ですが、まずは、助手席の12V電源ソケットの

取り付けあたりから取りかかります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語を使って書いてね。外国語わかんない。