SPRING BREAKERS (2012) と Girls (1980)

アズミ・ハルコは行方不明(小説)のエピローグで少女ギャング団の女子高生が

さびれた商店街の映画館を満員御礼にして観る映画が、SPRING BREAKERS (2012) です。

少女ギャング団が観た映画ということで、この映画を知り、この映画を観ました。

<allcinema> の解説は、以下のとおり。

ラリー・クラーク監督作「KIDS/キッズ」の脚本で鮮烈的なデビューを飾った「ガンモ」
「ミスター・ロンリー」のハーモニー・コリン監督が、人気アイドル女優たちを起用し、
非日常の刺激を求めて犯罪の世界に足を踏み入れていく女子大生4人組の危険な春休みの行方を
セクシー&ポップに活写した青春クライム・ムービー。出演はディズニー作品出身の
ヴァネッサ・ハジェンズとセレーナ・ゴメス、TV「プリティ・リトル・ライアーズ」の
アシュレイ・ベンソン、監督の妻でもある「ミスター・ロンリー」のレイチェル・コリン。
彼女たちが出会う謎の男エイリアンに「127時間」のジェームズ・フランコ。
退屈な日常にうんざりしているフェイス、キャンディ、ブリット、コティの仲良し女子大生
4人組。誰もが浮かれるスプリング・ブレイクがやって来るというのに、お金がなくて遊びに
行くこともできない。ならばと4人は、ゲーム感覚で深夜のダイナーを襲撃、まんまと大金を
手に入れる。こうして念願のフロリダ旅行に繰り出した4人。降り注ぐ太陽と美しいビーチに
テンションも上がりまくりで、パーティ三昧の日々を満喫する。ところがハメを外しすぎて、
ついに警察の厄介に。そんな窮地を、見るからに怪しげなドラッグ・ディーラー、エイリアンに
救われる4人だったが…。

…… ↑↑↑ の解説で、あらかじめイメージすると見誤ります。とは言っても私なりに解説すれば、

<allcinema> よりもはるかにひどい誤誘導をしてしまいかねません。

この映画のラストで、キル・ビルや高倉健を私が連想したのは確かですが、そのことから

何かを伝えることができるわけでもありません。この作品は、おそらく、映画の形状をした

アートなので、言葉に置き換えて伝えると作品価値を損なってしまいかねないという危惧が

筆の運びを重くしているのかなあと思えたりします。

この膠着状態を打破するために、同じく4人の若いコを軸とした映画である Girls (1980) を

先に紹介します。<allcinema> の解説は、以下のとおり。

4人の少女を主人公にした青春映画。物語は、現代のパリを舞台に4人の少女たちの様々な恋愛を
通し、彼女たちの友情やその成長を繊細なタッチで描いてゆくというもの。「エマニエル夫人」で
日本でもセンセーショナルを巻き起こした、ジュスト・ジャカン監督が、少女の世界を舞台に
描いたちょっぴりほろ苦い青春映画の佳作。

<allcinema> を丸ごとコピペしないで、自分なりに書けと言われそうなので、プロットは

自前で書きます。

4人の少女の内訳は、遊び仲間の3人組と、その中のひとりの妹を合わせて4人です。

姉たちのマネをしたわけでもないのでしょうが、ちょっと背伸びした恋をした妹は、

妊娠してしまいます。責任を取ろうとしない相手に対して職を失うような仕返しをしたあと、

3人は中絶のための資金を集めるためにある作戦を実行します。作戦の失敗により

3人組の中の一人が3人の男によってレイプされてしまいます。つまり、「ちょっぴり

ほろ苦い」では済まない悲惨な体験をしてしまうわけですが、彼女たちは、

彼女たちの方法で、ふたつの体験を乗り越えたことを示して映画は終わります。

SPRING BREAKERS の4人も、Girls の4人も、遵法精神に富むとは言いがたいのですが、

逸脱の度合いにプロとアマくらいの歴然とした差があります。しかし、その逸脱の

結果、受けた被害が、SPRING BREAKERS は、一人が腕に銃創ひとつ。Girls は、中絶と

輪姦。銃創ひとつへの復讐が皆殺しで、輪姦への復讐は、果たしてなし得るのかどうか…… 。

SPRING BREAKERS を観ていて連想した、もうひとつの映画が イージー・ライダーですが、

イージー・ライダー は殺され、SPRING BREAKERS は皆殺しにしたあと、ランボルギーニで

次の旅に向かう。ユーザーレビューこそ、賛否両論といった様相を示しますが、

興行的には大成功。BBCの21世紀の最高の映画100 の 74 位。多くの映画評論家から

好意的なレビューを受け、多くの賞にノミネートされ、いくつもの受賞を果たしました。

一方、Girls は、注目の度合いも低く論争を引き越すこともなかったようですが、

あの「エマニエル夫人 (1974)」を世に送り出した確かな力を感じずにいられない

作品で、途中では、いろいろ、突っ込みを入れたくなっても、あのラストシーンに

たどり着けただけでも観る価値のある作品だったと思えました。

私は、かねがね思っているのですが、秀でた映画は言葉がわからなくても心に

響いてきます。その意味で言うと、SPRING BREAKERS も、Girls も、

日本語字幕がなくても、十分に没入できます。セリフやナレーションがないと

伝えることができないなら、それは、映画ではなく小説や演劇といった

他の手段を使ったほうが効率が良いということになりませんか?

(あ。だからなのかな?邦画を観ると、どうしてもセリフやナレーションが

耳から入ってきてしまうので、ついつい、せっかく本来の映画力を使った

シーンを見逃すってことがあるのかも知れない。「セリフが聞き取れない」

なんて、イライラするのは、間違った態度?)

圧倒的な映像力の SPRING BREAKERS との出会いを導いてくれただけでも、

アズミ・ハルコは行方不明(小説)に、感謝!感謝!

アズミ・ハルコは行方不明 (2016)

映画の冒頭で混乱します。しかし、時間差のある二つの時系列に沿った

二つの物語がパラレルに進行しているんだとわかれば、映像を追うのが

ぐっと楽になります。主役は、蒼井優の『百万円と苦虫女』以来の

単独主演となっていますが、高畑充希主演の映画という見方をすれば、そのストーリーに

出てくる「ハルコ MISSING」の画像についての説明部分が 蒼井優演じるストーリーと

見えなくもない?まあ、無理か。でも、ハルコよりも、アイナのほうが哀しみは深く、

より古典的な女性のステレオタイプと言えなくもない?要は、ハルコのストーリーと

アイナのストーリーと女子高生ギャングのストーリーがあって、これらをもし時系列順に

描けば、女子高生ギャングだけが荒唐無稽の存在になって物語の全体を壊しかねないので

あえて、時系列と三つのストーリーを切り貼りすることを選んだのか?というふうにも

考えました。そう考えれば、三つのピースによるジグソーパズルということになり、

さほど組み立てが困難というわけでもないのですが、よく聞き取れないボソボソとした

セリフと時間差混在による混乱を解くためには、何度か巻き戻ししたり音量を上げて

二度聞いたりという作業が必要だったので、つくづく、この映画を劇場で観なくて

良かったと思ったのでした。同時に、そのあたりのことを原作ではどうなって

いるんだ?という疑問もわき起こったので、Amazon でポチりました。

でもまあ、もう少し、そういった不満の発生を抑える撮り方もあったとは思うし、

そうすれば、この映画のテーマである若い女性の生きにくさに対して、どう対処するのが

ベストなのかという問いが、もっとずっとハッキリと鑑賞者に伝わり、その重さに

共感できる人が多ければ、作品の評価も、もっと高いものになったのではないかと

ちょっぴり残念なので、うだうだ書き連ねているわけです。だって、このストーリー

なのに、蒼井優と高畑充希だけじゃなく、誰も脱がずに撮り終えたということだけ

見ても、この映画の監督は、タダモノではないですよ。

それと、この映画の主題をそのまま、男性に置き換えて映画を作ったら

果たして、蒼井優や高畑充希や花影香音のような魅力ある登場人物として

描きうるかというと、とても無理!ってことになると思うんです。

しかし、最後の最後で見間違いを犯してしまいました。蒼井優が抱いてる

女の子をハルコの子と思ってしまったのですが、今井エリの子なんですってね。

なじぇ~!

アクセス解析を見て、のけぞりました。

直近の状況

年月日 時刻 IP 脅威 ドメイン ページ OS ブラウザ フィード
2019年10月23日 18:10:17 54.218.53.3 0 co ページ: Home RSS
2019年10月23日 18:10:17 54.218.53.3 xx feed=rss2 Windows 7 Chrome 7
2019年10月23日 06:16:13 *.*.*.* ja カテゴリ: 軽四キャンピングカー自作… iPhone Safari
2019年10月23日 06:12:18 *.*.*.* ja カテゴリ: 軽四キャンピングカー自作… iPhone Safari
2019年10月23日 06:08:24 *.*.*.* ja カテゴリ: 軽四キャンピングカー自作… iPhone Safari
2019年10月23日 06:05:20 *.*.*.* ja カテゴリ: 軽四キャンピングカー自作… iPhone Safari
2019年10月22日 21:38:26 192.168.*.* ja /wordpress/ Windows 10.0 Firefox 6
2019年10月22日 18:10:27 139.59.29.* ja /wordpress/ Windows 8 Mozilla
2019年10月22日 04:28:04 139.59.29.* en key=testActivation Windows Vista Chrome 58
2019年10月22日 04:28:00 139.59.29.* en key=testActivation Windows Vista Chrome 58
2019年10月22日 04:27:46 139.59.29.* en initiationactivity=initiationr… Windows Vista Chrome 58
2019年10月22日 04:27:41 139.59.29.* en initiationactivity=initiationr… Windows Vista Chrome 58
2019年10月21日 10:30:22 51.140.116.46 xx /wordpress// Windows 10.0 Chrome 49
2019年10月21日 10:30:20 51.140.116.46 xx /wordpress// Windows 10.0 Chrome 49
2019年10月21日 10:30:04 51.140.116.46 xx /wordpress/ Windows 10.0 Chrome 49

 

54.218.53.3 は、Amazon です。しつこくアクセスしてくるし、いまだに Windows 7 だし、

これまでに、

34.200.*.* 34.201.*.* 34.202.*.* 34.203.*.*
34.204.*.* 34.205.*.* 34.206.*.* 34.207.*.*
34.208.*.* 34.209.*.* 34.210.*.* 34.211.*.*
34.212.*.* 34.213.*.* 34.214.*.* 34.215.*.*
34.216.*.* 34.217.*.* 34.218.*.* 34.219.*.*
34.220.*.* 34.221.*.* 34.222.*.* 34.223.*.*
34.224.*.* 34.225.*.* 34.226.*.* 34.227.*.*
34.228.*.* 34.229.*.* 34.230.*.* 34.231.*.*
34.232.*.* 34.233.*.* 34.234.*.* 34.235.*.*
34.236.*.* 34.237.*.* 34.238.*.* 34.239.*.*
34.240.*.* 34.241.*.* 34.242.*.* 34.243.*.*
34.244.*.* 34.245.*.* 34.246.*.* 34.247.*.*
34.248.*.* 34.249.*.* 34.250.*.* 34.251.*.*
34.252.*.* 34.253.*.* 34.254.*.* 34.255.*.*

35.160.*.* 35.161.*.* 35.162.*.* 35.163.*.*
35.164.*.* 35.165.*.* 35.166.*.* 35.167.*.*
35.168.*.* 35.169.*.* 35.170.*.* 35.171.*.*
35.172.*.* 35.173.*.* 35.174.*.* 35.175.*.*
35.176.*.* 35.177.*.* 35.178.*.* 35.179.*.*
35.180.*.* 35.181.*.* 35.182.*.* 35.183.*.*

52.0.*.* 52.1.*.* 52.2.*.* 52.3.*.*
52.4.*.* 52.5.*.* 52.6.*.* 52.7.*.*
52.8.*.* 52.9.*.* 52.10.*.* 52.11.*.*
52.12.*.* 52.13.*.* 52.14.*.* 52.15.*.*
52.16.*.* 52.17.*.* 52.18.*.* 52.19.*.*
52.20.*.* 52.21.*.* 52.22.*.* 52.23.*.*
52.24.*.* 52.25.*.* 52.26.*.* 52.27.*.*
52.32.*.* 52.33.*.* 52.34.*.* 52.35.*.*
52.36.*.* 52.37.*.* 52.38.*.* 52.39.*.*
52.40.*.* 52.41.*.* 52.42.*.* 52.43.*.*
52.44.*.* 52.45.*.* 52.46.*.* 52.47.*.*

54.156.*.* 54.157.*.* 54.158.*.* 54.159.*.*
54.160.*.* 54.161.*.* 54.162.*.* 54.163.*.*
54.164.*.* 54.165.*.* 54.166.*.* 54.167.*.*
54.186.*.* 54.196.*.* 54.200.*.* 54.201.*.*
54.202.*.* 54.203.*.* 54.204.*.* 54.205.*.*
54.206.*.* 54.207.*.* 54.208.*.* 54.209.*.*
54.210.*.* 54.211.*.* 54.212.*.* 54.213.*.*
54.214.*.* 54.215.*.*

以上の IP アドレスに対してアクセス拒否を設定しましたが、今日、新たに

54.218.*.*
54.219.*.*
54.220.*.*
54.221.*.*
54.222.*.*
54.223.*.*
54.224.*.*
54.225.*.*
54.226.*.*
54.227.*.*

に対するアクセス拒否設定を追加しました。この他にも、フランスやドイツや

日本の IP アドレスを Amazon が持っていることも把握してますが、ロボット

訪問はアメリカからに限られているので、拒否もそれに合わせています。

Alibaba や Microsoft のロボットも、かなりアクセスしてきますが、

Amazonのように異様なアクセスはしてきませんし、拒否する IP アドレスも

もっとずっと少なくて済みます。

139.59.29.* は、インドからのアクセスで、こちらは、いまだに Windows Vista を

使ってるのがスゴイです。

まあ、以上のようなことはアクセス解析をするたびに起こることなので

だんだんと、慣れっこになりつつありますが、のけぞったのは、最後の

IP address: 51.140.116.46
hostname: 51.140.116.46
ISP: Microsoft Limited
Organization: UK Government Department for Work and Pensions
City: London
Region: London
Country: United Kingdom (GB) flag
Postal code: EC4N
latitude: 51.5092
longitude: -0.095499999999987

 

イギリスの労働年金省が、なじぇぇ~!

 

雨水タンク設置

いつか、自作しようと思いながらも十年以上手つかずだった

雨水タンクですが、岡山市の助成制度があることを知って、

設置することにしました。

↑↑↑ 設置予定場所です。目的は、坪畑の灌漑用です。

↑↑↑ 流しの脚を立てる位置にブロックを置こうと地面を

掘り下げたら、花崗岩の石柱を掘り当ててしまいました。

雨水タンクの設置工事って、平坦地であれば、ものの

数時間もあればできちゃうものなんでしょうけど、

一部傾斜してるところがあるし、そもそも、タンクの幅に

対して設置場所の幅が足りないので、場外にブロックを

積んで拡げてやらねばならなかったり、流しの排水を

どうするかという問題も解決しなければならなかったりで、

けっこう、一所懸命作業して、3日かかりました。

集水継手は、雨水タンクの心臓部とも呼ぶべき部品です。

雨を集めてタンクに取り込み、タンクが満タンになると

タンクへの注水を止めて、そのまま雨樋に流すという

役割を担っています。築年数が40年を超えているので、

雨樋が老朽化しているので、不用意に切断しようとすると

割れてしまうかも知れないので、施工手順書のように

上下2カ所だけを切断するのではなくて、練習の意味も

含めて、試しに中間地点を切断しました。電動ノコを

使ってみると、案の定、切断面に小さな割れが生じました。

結局、大部分を切断砥石で切断し、残りを可能な限り金属用の

刃を取り付けたジグソーを使って切断。最後の最後に残った部分を

片刃ノコで切るのが、最も安全かつ容易に切断できることが

わかりました。

ところで、前にも書いたことがあったような気がしますが、

電動ドリルに切断砥石を取り付けて切断するのは御法度です。

どうしても、やってはならないことをやるなら、砥石の回転面

方向に身を置かないようにしなければなりません。砥石が割れて

破片が飛んでくるのが一番危険だからです。しかし、雨樋切断の

作業において身体を安全な位置に置くことは、ほぼ不可能です。

大っ嫌いな金属加工の場合は切り屑も危険物です。だから、

ゴーグルは欠かすことができないし、丈夫な面の作業着を

着用することも必須ですが、そんな小手先ではない抜本的な対策として

さほど高価でもないし、ハンディ電動グラインダーを買おうかなあ。

切るところを間違えて失敗しちゃいました。上の雨樋の端っこは

集水継手の上の縁よりも下になっていないといけません。

仕方がないので ↑↑↑ の十字架をステンレスで作って

集水継手の上っかわに ↑↑↑ のように置きます。

リフォーム縦継手(税込み253円)を足してやって事なきを得ました。

流しの排水は、

雨水枡の蓋を持ち上げるために手を差し込む穴を利用することにしました。

一斗缶を切断して、

底に雨水枡に流すための穴を開けます。

流しの排水は、丸印のあたりに落ちますから、矢印方向に流れて

雨水枡に流れ込ませるという考えです。缶は錆防止のために分厚く

塗装しました。Zウォールの空き缶をいまだに捨てないで持っていたり

するから、物が増える一方になるんですが、今回は役立ちました。

完成です。

電源計画じわじわ。(3)

バッテリーを外して、アイソレーター取り付け開始。

アイソレーター本体は、ヒューズボックスの上蓋にビス止め。

バッテリーを戻してできあがり。

って、説明が簡単過ぎます?

実は、サブバッテリーとエンジンルームを繋ぐ青色の配線は、6月に

早池峰登山するときにも使用したものです。ヤフオクで入手した12V用の

電子レンジの実力を試してみたのですが、電子レンジを使った後の

サブバッテリーを充電するために禁断の車載バッテリーと並列に接続を

しました。配線自体は、J計画 怪我の功名 のときに用意したものなので

実に、1年半以上も前からありました。ここで、やっと、本来の目的に

沿った役割を果たすことになったわけです。床下には、この配線以外にも

数本のコードを這わせてあります。サブバッテリーの電圧を運転席から

見える位置に表示させるときなどに使用するためです。なんだか、

忍者の「草」みたいな任務の配線でしょ?

電源計画じわじわ。(2)

R 22-6 なんて裸端子をカシメる道具なんて持ってませんから

トンカチ、トンカチ叩きツブして

↑↑↑ ブッサイクなハンダ付けをして

熱収縮チューブを使って、それらしく仕上げます。

黒いほうは

オルタネーターのB端子に繋がる配線に繋ぎ、

赤いほうは、

B端子に繋がる配線の先にあったコネクタに繋ぎます。

この二つの工作は何かというと

「あ」と「い」の部分を繋ぐためのものでした。

そもそも、この配線図って何?というと車載バッテリーとサブバッテリーに

振り分けて走行充電するためのもので、この配線でホントにいいの?と

言われると自信がまったくないので、アイソレーターの製造元である

澤藤電機に、この配線図を送って「これで大丈夫ですか」と問い合わせたら

「OKです」と回答をいただいたので、やってみます。

電源計画じわじわ。

ソーラーパネルは12V用を2枚載せます。サブバッテリーも12V運用なので

並列接続させねばなりません。そのための工作として

+側と-側をそれぞれまとめるために、コネクタを取り付けました。これで、もう一枚の

ソーラーパネルのコネクタをカチッと繋ぐだけで並列配線が完了します。

そして、いよいよ、配線を室内に引き込むための屋根の穴開け。

どの位置に、どのくらいの大きさの穴を開けるかについては、かなり慎重に

検討しました。軽四だし、今時の車なので、もっとペラッペラの鉄板かと思ったら

けっこう厚みがありました。穴の形状を整形させるために、今回は、

ダイヤモンドロータリーバーという商品名の軸付砥石を使ってみました。

使用感は、まずまずでした。切り口などの錆防止にラッカーを塗りました。

適当なケース(壊れたスイッチングハブのケース)を使って見苦しいほどの防水パテを

カバーしました。

屋根の上の搭載物を後方から見た図 ↓↓↓

屋根の上の搭載物を前方から見た図 ↓↓↓

といった具合で、記事にしてしまえば、たったこれだけのことですが、絶縁や防水など

気づかうべき事柄が多く、しかも、私の大っ嫌いな金属加工なので、そのあたりのことも

気を使いました。室内側に用意した金切り屑受けは、↓↓↓ のようになりました。

搭載物を縛り付けてるロープは登山用のザイルですが、購入前の計算から

10.2 m くださいと言ったのですが、好日山荘の店員さんは、

m 単位での販売となっているとおっしゃるので、10 m にするか、

11 m にするか、迷いに迷った末に、10 m 買いました。

m 単価は、230円だったので、そこまで迷う必要はなかったのですが

事前の計算には、当然、余裕を含ませていますし、販売するほうも、

まさか、ぴったりと 10 m ではなく、いくらかは余裕を持たせるはずなので

足りなくなるはずがないと思ったんですね。結果的には、10 m で

不足はなかったのですが、1 m くらいは、余裕があったほうが良かったかな。

ところで、ザイルを使っての固定は、あくまでも万一に備えるもので、

主となる固定方法は、すべてマグネットです。特にソーラーパネルは

万一、落下させてしまったときのリスクが高いので、強力に磁着させて

います。横方向に手でズラそうとしても、ビクともしません。

しかし、実際のお出かけ時にズレが生じていないかどうかのチェックは

怠らないようにするつもりです。BSアンテナについては走行時の

風の抵抗も大きいため、特に注意が必要だと思っています。

サウンドカード

ちょっと、久しぶりのご近所サポート。

なんでも、奥さんがゲームをするのに、BGM が、やかましいからと、

ミュートにしてしまったそうで、ご主人が、YouTube の音楽を

聞こうとしたら、いっさい、音が出なくなった……という救援依頼。

本体の音量も、ブラウザの音量もOKなのに、ウンともスンとも

無音。試しに私のヘッドフォンを持ち込んで繋いでみてもダメ。

預かることにしました。Windows Update を確認してみると

バージョン1903 へのアップを終えてなかったので、まず、これに

一晩かけました。あとは、 サウンドドライバーを更新したり、

アンインストールして再インストールしたりと一定の手順を

踏んでも解決しなかったので、ハードの問題であると(とりあえず)

決定。依頼者の許可を得て、サウンドボードを購入しました。

さらに、これも依頼者の許可を得てハードディスクも購入しました。

これは、ハードディスクがクラッシュした場合にもサポートできる

ようにするため、丸ごとコピーした新品のハードディスクに付け替えて

古い方のハードディスクをこの時点での完全バックアップとして

取っておくのが目的です。

購入したサウンドカードは

税込みで、3,650 円。考えて見るとサウンドカードを買うなんて、十数年ぶり。

ずっと、オンボードのサウンドデバイスを使ってきましたものね。

↑↑↑ が、現物。

次に、丸ごとコピーを取るために、ハードディスクを取り外しました。

まず、フロントパネルを取り外して、DVDドライブとハードディスクを

収めたドライブベイを外します。

mouse コンピューターを分解してみた感想はスペースも、ゆったりして

意外とやりやすいなという感じでした。

元通り組み立てて、ちゃんと、音が出るようになったことを確認してみたら、

その音質の良さに驚きました。3千円台で、この音質が手に入るなら

サウンドカードを私も買おうかな。
てか、先ほどポチっとしました。税込み、送料込みで、2,926 円でした。

ソーラーパネルとBSアンテナ

やっと、ソーラーパネルとBSアンテナを仮設置しました。

↑↑↑ 左側のソーラーパネルとBSアンテナ設置台。

↑↑↑ 右側のソーラーも載せて後方から見た図。

↑↑↑ さらに、BSアンテナ本体も載せてみました。

理想的な平面配置にはなったのですが、BSアンテナが思った以上に

突出しました。ソーラーパネルの磁着力は強力で満足できるものでした。

しかし、BSアンテナ設置台のそれが、思ったより小さく、さらに

困ったことに、BSアンテナ本体の磁着力が強力過ぎて設置台ごとでないと

外すことができません。となると、まさかのための設置台の固定方法を

考え直す必要が出てきました。

ソーラーの導線やBSアンテナ線を車内に取り込むための穴を

どこに開けるかという宿題も残っています。

電源計画 再起動

過去のブログを読んでみて、過去1年くらい、ほとんど

ジンちゃんのお世話ができていないことが確認できました。

まあ、読まなくても私自身は知っているんですが……

7月にはJ計画を再開できると思ったのですが、実際に

取りかかったのは、8月になってからでした。とはいっても

この猛暑の中、連日作業できるはずもなく、1日の作業時間も

せいぜい、2~3時間程度というていたらく。

最初に、インバーターのリモコンを手作り。

インバーターを設置する棚を製作。

BS アンテナのF型L字接栓接続場所の雨よけ工作

BS アンテナ設置台の組み立て(部品の制作や塗装は先月までに済ませておいた)

さすがに、画像だけでは何の工作をしたのか、わからないと思いますので

若干の説明を。このアンテナは、先代の hana ちゃんで使ってたものですが、

マグネットで屋根に取り付ける仕様となっています。hana ちゃんの屋根の

傾斜にあわせてた傾斜をつける工作をしています(DIY・ハード 3 参照)

ジンちゃんの屋根は、ほぼ、水平なので、そのときの傾斜を打ち消すような

取り付け台をこしらえました。

「ん?前回、傾斜をつける工作をしたなら、その工作を元に戻したら

いいだけじゃね?」という疑問を持つ方もいらっしゃるかと思います。

しかし、先ほどの DIY・ハード 3 の最後のほうを参照していただければ、

元に戻す工作で、またまた、アンテナ線を断線させてしまうリスクを

避けるためには、新調したほうが安心と考えたのです。それに、

このアンテナは、使用する地域によって調整しなければならないので、

簡単に屋根から降ろすことができるほうが都合がいいので、そのための

工夫もしました。ソーラーパネルの陰にならないように少し高い位置に

設置できたほうがよいという要求もありました。