J計画 怪我の功名

By | 2018年3月30日

thom さんから頂戴したヒュージブルリンクをハンダ付けしました。

このヒュージブルリンクは、雨や夜間などソーラー発電ができないときに

車両のオルタネーターから充電するための配線に繋いでます。万一、

大電流が流れてしまったときの対策です。サブバッテリーは、車両最後部の

床下収納部に設置する予定なので、エンジンルームから車両最後部までの

配線を用意しておかねばなりません。他にも、バッテリー残量確認用の

電圧計用の配線だとか、ACC 電源の後部への配線など、すでに用途が

決まっているものや、まだ確定していないけど使うかも知れないものも

含めて車両前部と後部をつなぐ配線をカーペット下に結束バンドを

使ってまとめておきました。

工具や発泡スチロールなどをセットしてカーペットを敷きました。

↑↑↑ ガムテープは最初から貼ってあったものですからね。目に見えない場所だから

こそ、ほんの少しでいいから気を遣って欲しかったところです。

続いて、センターインパネからアイドリングストップキャンセルスイッチあたりまで

組み立てました。

ちょっと写真が見にくいのですが、運転席下の発泡スチロールを

マジックで線引きしたところまで、1cmほどの深さまで削り取りました。

断熱塗料の厚みのせいで ↓↓↓ のカバーが入らなかったためです。

以上でカーペットとインパネ周りの組み付けが完了できた……と思ったのですが

ネジが1本余ってしまいました。空調関係のパネルの下あたりのネジだろうと

推測できました。取り付けないままでいても、さほど影響はないネジだったと

記憶してたので、そのままにしておくという考えもよぎりました。でもまあ、

またの機会にと放置して、さて付けようと思ったときには、ネジが行方不明って

ことになりそうなので、やっぱり取り付けておくことにしました。

思ったとおり、取り付け忘れたネジは A の位置の役割がはっきりしないネジ

でした。ひょっとすると異音防止?けれども、このネジを取り付けるために

パネルを外したおかげで B のコネクタを挿し忘れていることに気づきました。

これを挿しておかないと夜間どの位置にシフトが入ってるのかがわからなく

なります。まあ、怪我の功名と言えるのでしょうか。

運転席、助手席も取り付けて、ほぼ、4ヶ月ぶりに運転可能な状態に

戻りました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語で書いてね。外国語わかんない。