Monthly Archives: 7月 2014

ゴミ屋敷未満

春香クリスティーンのゴミ部屋が、繰り返しとりあげられますが、何度目かの

企画で、部屋に定点カメラを設置、一度片付いた部屋が、どのようにまた、

ゴミ部屋になっていくかを検証してました。そのとき、印象に残ったのが、

部屋の中の動線に物が置かれだしたら、一挙にゴミ部屋化するという

解説があって、ハタと膝を打ったのです。myコクピットもそうですが、

ガラクタにあふれた我が家の部屋の数々のどれも、動線だけは、

確保されています。

もうひとつ、ゴミ屋敷寸止めとなってる条件だと思ってるのですが、何が

どこにあるのか、だいたい把握できていて、必要なときには取り出すことが

できるのです。たとえば、先日、家中の網戸を洗うというので、網戸の

脱着係りをしたのですが、外すとき、網戸下部のコマ部分が邪魔になったので

ネジを緩めました。これが、取り付けるときに外れて落ちて、どこに

行ったかわからなくなりました。そこで、思い出したのが、物置にある

使わない網戸。その網戸から、部品を外してめでたしめでたし。婿によると、

もったいないからと、とっておくけど二度と使わないのが死蔵、私のように

必要なときに取り出して使うなら貯蔵と言います。でも、なんでもとっておくのは

反対なのだけど、義父のやることなので仕方なくフォローしてくれたというのが

実態だとは思いますが、せっかくなので、いざ、使いたいときに使えるように

しておこうというのも、妄想計画の中に織り込み済みです。なにしろ、

記憶を呼び覚ます力が、どんどん、なくなってきているので、どこに何が

あるのか一目瞭然の格納にしたり、筆記具のように消耗品は、すぐ取り出せる

ようにして、消費することで少なくするとか、(たぶん、やらないけど)貯蔵品の

データベース化をはかるとか、終活の一環として取り組んでいく所存であります。

と言いながら、今日、近所の人が、NATIONAL GEOGRAPHIC が60冊ほど

あるんだけどいる?とおっしゃってくれたので、いるいる!と、もらってしまいました。

ついでにということで、洋楽のレコードもダンボール箱二箱ほど。

街のダニ 川は流れる

毎年、梅雨シーズン頃から、女房はダニ被害に遭います。

しかし、ダニ被害なのか、どうなのか、ハッキリとは確信できませんでした。

刺すダニとしては、イエダニぐらいしか思いあたらず、イエダニだとすると

どこからくるのか、吸血後の大きくなったイエダニを一度も発見できない

というのも、不思議でした。マダニは、環境的に可能性が低いと考えられます。

イチバン、不思議なのは、女房のみ被害に遭って、私は、まったく被害に

遭わない点でした。

今年、網戸のスキマから侵入してくるのかもと、一階居間を網戸にするたびに

アースジェットを散布するようにしたのです。すると、女房にダニ被害がなく、

これが、効を奏したのだと思って、欠かさず散布してました。

にも、関わらず、またしても、女房にダニ被害が出ました。単に例年より、

被害発生が遅れただけで、アースジェット散布との関連性は偶然によるもの

だったのかも知れないと考えて、それじゃ、何?と真剣に調べてみました。

そしてついに、ツメダニが原因だったと特定しました。ツメダニの存在さえ

知らなかったのですが、家の中のチリダニなどを捕食するダニで、6~9月しか

活動しないという生態と刺されたときの症状が、ぴったりと一致するのです。

毎年、この時期に燻蒸剤でダニ退治するし、天日干しや、フトン乾燥機で

対策をとってきたつもりでしたが、そもそも、殺虫剤での駆除は、大変に

難しく、フトン乾燥機の使い方も、もっと、効果的な方法があることなどを

知りました。

フトンの上下をアルミ保温シートでサンドイッチすることで、熱を逃すことなく、

ダニが死ぬ温度(50°以上)にできるのと、ダニ自体が逃げるのも防ぐことが

できて、フトン乾燥機効果が格段にあがるというのです。そして、これが、

肝心な点ですが、我が家には、未使用のアルミレジャーマットが、4枚

あります。このマットは、先代のキャンピングカー用に買ったものの、

キャンピングカーを買い換えたために、出番を失ったまま、ずーっと、

ガレージで待機してたのです。

さて、話は戻って、ツメダニを駆除するために、フトン干しや掃除などの

基本的な対策とともに、強力な手を打つことにしました。

ダニ捕りロボ~!ゴキブリホイホイならぬ、ダニ捕りホイホイですが、通常の

ものは、粘着シートで捕獲するという方式なんですが、ダニは、1mmの

半分くらいという小さいものなので、誘因材でダニを集めても逃げ出して

しまうという欠点があるんだそうです。ところが、このダニ捕りロボは、

ダニを乾燥させて干からびさせてしまうので、殺ダニ率100%だそうです。

しかも、効果が3ヶ月くらい持続するので、今年は、秋までずっと、使いっぱなしで

良さそうです。来年は、5月下旬に、詰め替えセットを買って、中身だけ

取り替えたものを秋頃までフトンや座椅子の下にセットしておけばいいという

ことになります。

最後に、

↑↑↑は、顔ダニ。

大規模な調査で、成人の97%に寄生してたっていう報告があったようで、

無菌の赤ちゃんには、寄生してないけど、ほおずりなどで感染しちゃうらしく

ほぼ、100%の人に寄生していると考えたほうがいいみたい )°O°(

人だけじゃなく、ほとんどすべてのほ乳類に、それぞれ特有の種が寄生していて

少なくとも五千種以上の種が存在すると言います。

駆除は、簡単じゃなさそうだけど、毛包(毛根を包む組織)の脂肪分を食べて

ニキビなどの肌トラブルをおさえたり、皮膚常在菌のバランスを取って、皮膚の

健康を保つ働きもあるそうなので、顔にステロイド剤などを塗って異常繁殖させて

しまったりしない限り、知らなかったことにするのが、平和なようです。

)°O°(

24時間

最初は、HARUちゃんでの初ツーのつもりで準備をしていました。

だから、梅雨が明けなければということで、ついつい、準備が遅れがちになり、

ナビと、メット内スピーカーの取り付けが完了したのが木曜日でした。

金曜日に出発しようとしたら、ご存知の猛暑で、バイクでのお出かけについては

女房から禁止令が出ました。

そこで、急きょ、hana ちゃん+メグちゃんで出かけることに変更したのは

いいのですが、金曜日の朝、メグちゃんをガレージから引っ張り出すには、

まず、木材を片付けねばならず、給油やらナビを搭載するためのタンクバック

取り付けやら、メグちゃん発進までに、一時間かかりましたし、里山に着いて、

メグちゃんを搭載するためのラダーやら、板などを運び込んだり、車内の

片付けなど、これまた、一時間かかりました。

元々、朝、花子とアンを見たあと、前の晩に寝苦しくて睡眠不足だったのを

補うために、一時間ほどウトウトしてしまったので、メグちゃんの準備に

かかったときには、9時を過ぎていたのです。

これで、給油して出かけても、到着は早くても15時。途中で眠くなって

仮眠をとったり、少しでも道に迷ったら、間に合いません。

そう、目的地には、閉館時間があって、午後5時で閉まってしまうのです。

それに、hana ちゃんを駐めておく無料駐車場も午後5時には、ロックされて

翌朝9時まで出ることができなくなってしまいます。

目的地は何かというと、野口哲哉展 で、この会期が、27日までと差し迫って

いて、しかも、27日は、町内の防災ミーティング初回なので、どうしても、

出席しなければならず(というより、これを企画したのは私)残された日にちは、

25、26日の二日間しかなくなってました。

とにかく、25日については、あきらめて、25日の深夜または、26日の早朝の

出発ということで、燃料だけ満タンにしておいて、いったん、帰宅しました。

金曜日ですから、楽しみにしている「家族狩り」を観たあと、何をもたもた

したのか、自宅を出発したときには、日付が変わっていました。

その夜は、白鳥PAで宿泊し、翌朝、花子とアンを観たあと出発しました。

高速は、渋滞らしい渋滞はなく、スムースだったのですけど、淀川河川公園に

到着したのは、正午でした。

土曜日なので、満車だったらどうしようって心配してましたが、杞憂に終わりました。

簡易とはいえ、トイレもあるし一応P泊可能ですね。でも、施錠時間に車内にいれば、

係りの人に注意されそうですけど。

それは、さておき、さっそく、ナビをセットして大山崎山荘美術館に向かいました。

街中だから、いくらでも食べるとことろはあるだろうとタカをくくっていたのですが、

経路はバイパスっぽい道と近づけば高級住宅街の中なので、食べ物屋って、

ないんです。やっと見つけたのが、小さなパン屋さん。

期せずして、こんな、おしゃれな昼食になりました。お店も、

というジブリ作品にでも出てきそうなお店で、いやあ、すっかり、シティライダーの

気分を味わいました。

さて、↑↑↑が、大山崎山荘の入り口。

駐車場、駐輪場は、いっさいないという情報でしたが、バス停に自転車だけは、

駐められるようになってました。

違法に駐めてた車は、ガードマンのチェックを受けてました。私のは、一応、

(原動機付き)自転車扱いしてくれたのか、おとがめなしでしたが、もし、

HARUちゃんで行ってたら、文句言われてた可能性大でした。

野口哲哉は、期待以上でした。ただし、観客のほとんどが、こむつかしい顔を

して、にらむような眼で作品を観たり、解説を読んだりしてたので、「この作品は、

ニヤニヤ、ニタニタ観るのが正しい態度なのだ」と言ってやりたい気分に

なりました。ひとりで観に行く作品ではありませんね。いくら、周囲のひんしゅくを

買おうと、わいわいガヤガヤと、作品を観てはゲラゲラ笑いたかったです。

高い技術と、ズバ抜けたセンス、それに、緻密な作業を行っている間の膨大な

時間が、これを最高といわずして、何が最高なんだというくらいのジョークを

創り出しているのだから、それはもう、涙が出るくらい大笑いするのが、

作品に対する敬意を払うということなんだと思うのですが、まじめというか、

こういう人たちは「日本一のウンコ」という作品の前でも、いくら臭くても、

しかめっ面で鑑賞することができるんでしょうねぇ。

もう一つ言えば、これだけの作品を観れば、自分だけが正しいという確固たる

信念を持たないと、作者が用意した罠にやすやすとかかってしまって、

作品を観ているようで、作品まで近づけないと思うんですね。まあ、それぞれの

勝手と言えば勝手なんですけど、せっかく、こういう作品を作る人がいて、

その作品をコレクターから借り受けて、こうして展示してくれる美術館があるのに、

機会損失したんでは、もたいないからもったいない(by きゃりーぱ…)と思います。

でも、この企画展では、もうひとつスゴイ作品に出会えました。

そう。大山崎山荘そのものが、スゴイ作品なんです。

最後に、この山荘を建てた加賀正太郎の子孫の私邸と思われる建物↓↓↓

お金持ちなら(ちょっぴり)いいのかもと思えるのも、こういう作品(建物)を

見たときで、住みたいとか、センスを盗みたいとかいうのではなく、

才能ある人の作品を見てうれしくなるように、お金持ちの住まいや調度品や

インテリアなどを見てうれしくなるときがあるということを言いたいのです。

大山崎山荘を後にしたのが、14時半頃。思いつきで、しばらく、ごぶさた

していた高槻の姉の家に寄ることにしました。みやげも用意していなかったので

昼食を食べたパン屋さんに、「ただいま~」と寄って、フレンチトーストだの

ラスクだのを買いました。

姉の家では、シャワーをごちそうになり(最高のごちそう。昨夜からの汗を

すべて流すことができました)姉の自慢の息子の作品を見て、

おせち料理は、小学校の時の作品。マージャンパイは、中学の時。

私にとっては、甥っ子ですが、野口哲哉と同じ広島市立大学芸術学部出身

(野口哲哉より、10年くらい先輩)で、大阪で金属工芸作家やってます。

彼の作品は、もちろん、好きですが、彼が息子に作ってやったキャラ弁のほうが

もっと、好きです。そういえば、公約の「女房のためにキャラ弁を作る」が

果たせてないなあ。これも、だんだんと期限が迫ってる…

結局、姉の家を出たのは、17:30 ごろで、西宮名塩で、ひとねむり、

竜野西で、夕飯(但馬牛ステーキ ¥3,070 を食べようかと思いましたが、

鍛冶屋御膳 ¥880 円にしました。タコの煮付けとか、釘煮とか、ごま豆腐とか

ついてて、ウマかったのです。そして何より、熱いお茶のサービスがあり、

すっかり、ご満悦になりました)を食べ、hana ちゃんの中で食後のコーヒーを

いれたのはいいけど、そのまま、眠りこけてしまいました。

そんなこんなで、家に帰り着いたときには、日付が変わってました。

コレマナイトマフィン強化

一匹でも、ゴキブリの目撃情報が出たとあれば、手を打たねばなりません。

でも、食われかけたのが、19日ですから、約10日間で目撃情報が、

一匹というのは、十分に少ないのですが、せっかくなら、皆殺しでないと、

おさまりません。

ゴキブリが好きな香りの一位はアニス、二位が山椒で、三位がタマネギなんだそうです。

山椒なら、自給できるほどあります。

この時期に収穫すると、ぱっと見、柔らかそうですが、

乾くと、堅そうな種子の黒皮が露わになります。なお、上のザルに入ったものは、

アク抜きのため、30分ほど煮立てたものです。これは乾燥して、粉山椒を

作ってみます。

乾いた山椒と前回入れ忘れた小麦粉を

ゴリゴリ擂ります。(スルって、こんな字を書くんだ…)ゴリゴリというより、種が

割れてプチプチっていう感じでした。

前回の残りと山椒小麦粉を合わせて練ります。擂り鉢を下洗いする水を

もちろん使いますよ。

できあがってみると、また、前回と同じくらい残っちゃいました。意外と、

山椒小麦粉の量が、ありましたもんね。

前回分を回収するとき、何処に置いたか思い出すのが大変だったので、

今回は、どこに設置したかを記録しておきました。

例のぼちぼちが、もう、99%完成で、マージャンで言うと、イースーチー

サブロッソーの5面待ち。しかも、リャンゾーがドラ!役がないから、

リーチかけたけど、絶妙な9巡目…

てな話はどーでも良くて、墓地公園のトイレに行ったとき、野良猫に

エサやりしてるオッサンと鉢合わせしたんです。50歳くらいかな、

幸薄そうなオッサンでした。軽四のワンボックスカーに乗ってきてて、

『動物にエサやりしないでくださいって、公園管理者がビラ貼ってるじゃねぇかよ』

という眼で、半分ニラミつけたと思うんですが、向こうは、ペコって挨拶して

くれたりして…

でも、そのときは、『通報してやる』と、その軽四のナンバーを記憶して

ゴンパチまで帰ってメモしておいて、作業に戻ったのだけど…

でもなんとなく、墓地を管理する市に電話する気になれないまま、数日過ぎて…

若者たち2014 というTVドラマが、第三回目だったんだけど、初回は、

妻夫木って、いい話を面白くなくさせる点では、上野樹里と双璧をなすよな

とか、斜に構えて見てました。それが油断だったか、第二回で早くも泣かされ、

第三回は、大泣きさせられました。で、通報しないことに決めました。

野良猫へのエサやりは、確かに迷惑行為なんですが、犯罪行為とまで

言えるかというと、そうでもないような…

じゃあ、猫にエサをやることでオッサンが感じる幸福感と、エサを

やられることで公園管理人が被る不幸っていうか、職業的迷惑を

天秤にかけてみると、どっちが重いかと考えたのですが、多分に

若者たち2014 を見て起こった情緒的決断です。

こういう論議には、かならず、猫の立場から言うとどうなのよという人が

いたりしますが、猫は猫。彼らの気持ちって、わかりようがないのですから、

勝手に「猫はこう考えると思う」みたいな議論には乗りたくありませーん。

リベンジ!大虐殺

ホウ酸ダンゴ採用!

でも、手持ちはコレマナイト(ホウ酸カルシウム化合物)しかないので、

コレマナイトダンゴ!

ホウ素をゴキブリが摂取すると、前消化管がダメージを受け、外骨格に

小さな亀裂を生じ、脱水を引き起こすことによって、死に至ると考えられて

いるようです。外骨格に亀裂を生じるというところが怖ろしいですね。

人間でも、ホウ酸14gを服用して自殺しようとした44歳の女性が、

発疹、顔面紅潮、脱毛の症状の他に、手のひらと足の裏の皮膚が

剥離していたと言いますから、同様の作用なんですかね。ちなみに、

この女性は一命をとりとめています。

さて、コレマナイト団子作りですが、分量は、いくつかのページを

参照し、コレマナイトは、ホウ酸よりも、ほう素純分換算比率が

低いことも考慮して、

たまねぎ・・・・・・・・・150g
コレマナイト・・・・・・・280g(ホウ酸250g相当)
小麦粉・・・・・・・・・・・70g
砂糖・・・・・・・・・・・・・大さじ1
牛乳・・・・・・・・・・・・・大さじ2分の1
焼き肉のタレ・・・・・・数滴

という分量で作りましたが、これだけだと、粉状態なので、水を加えて

団子状にしました。使った水の分量は計ってないのですが、

コップ一杯よりも多い量が必要でした。

まずは、たまねぎの微塵切り。もう少し、細かく切ったほうがあとの作業が

ラクでした。たまねぎ150gというと、このクラスのたまねぎ二個分でした。

もう1個は、腐りかけてましたが、当然、問題なし。そのまま使います。

半分はナマで、半分は、レンジで温めてやわらかくしました。両方の説が

あったので、両方採用。

たまねぎの量に対して、コレマナイトの量がハンパありません。

使い捨てのビニール手袋が小さすぎて、脱着ができないし、そこらじゅうを

コレマナイトの粉だらけにするのは、避けたかったので、途中の写真はなくて

いきなり、この状態にワープします。見た目は、かなり固めのセメントという

ところですね。

瓶のフタに、丸めたコレマナイト団子を盛りつけていきます。ぁゃι過ぎて、

私がゴキブリなら、絶対、食べません。

結局、半分以上残ってしまいました。サランラップとビニール袋でくるんで

倉庫に保管しましたが、使うときあるかなあ。最初の分量が多すぎました。

半分か三分の一でも十分でした。

28個のコレマナイト団子は、台所、風呂の入り口、洗面所、そして、

myコクピットを重点目標として配置いたしました。ゴキブリホイホイとは

違って、ゴキブリが死んでる様子がハッキリと目に見えるわけではないので

効果のほどが、わからないのがつまらないのですが、来週になっても、

私を食べようとするゴキブリに出会うようなら、大失敗ということで、

作戦を根本から練り直さねばなりません。

※ 一夜明けて、小麦粉70gを入れ忘れていたことが判明。作り直すというのも
面倒なので、一週間を目途に生きたゴキブリを目撃するようであれば、
再考するということで、しばらく様子を見てみます。

恐怖!初体験。

いつものように、my コクピットで、パソコンに向かってたら、

足の指に、チクリと痛みが走ったので、反射的に姿勢を変えたら、

さささっと、大きなゴキブリが、その場を立ち去ろうとしました。

手の届く範囲に、アースジェットがあるので、そのゴキブリめがけて

噴射!たぶん、致死量をかけられて、ゴキブリ退場!

そこでやっと事態が把握できた私は愕然としました。

さきほどのチクリッて、ゴキブリに囓られたんジャン!!

ゴキブリにとっては、もし、それがエサなら、一生、食べ物に

不自由することはないだろうけど、エサになりかけた私のほうは、

ショーーーーーーーック!

カミキリ虫ほどじゃないですが、けっこう、痛いですよ。ゴキブリに

噛まれると。ゴキブリの生死確認よりも、噛まれた箇所に、

抗生物質軟膏を塗り込むことを優先しましたが、この記事を

書いてると、あおむけになってバタついてるゴキブリ君を

再発見したので、その腹めがけて、たっぷりと追加噴射しておきました。

家事ハラ論争

なんだか、世間が騒がしくなってるようですね。家事は妻が行うものだ

と決めてかかってないかとか、夫が家事を行わないのは妻に問題が

あるとの誤解を与えかねないとか、乙武洋匡さんに至っては、そもそも、

夫が家事を『手伝う』という表現がおかしいと批判してるようです。

指導・指摘が、なんでハラスメントなんだ?とか、こんな事にまで

「ハラスメント」という言葉をく使うと、本来のハラスメントの重みが軽々しく

なってしまうとか、それはもう、かしましいことで。

私なんか、サラリーマン川柳ならぬ、家事ハラ川柳として、ただただ、

大笑いしたので、もうちょっと楽しめないかと、

を申し込んだのだけれど、【妻の家事ハラ白書】総集編の動画を見た

女房は、怒り出すし、送ってきても、どっか、本棚の隅にひっそりと

はさまれているだけの存在になってしまう可能性が大ですね。

でも、誰だったか、妻が家事に関してダメ出しをするということは、何か、

他の支障が起きているという兆候ではないですか?という指摘を

してました。確かに、順調なときには「助かってる」とか「ありがたいと

思ってる」という言葉をもらえますからね。身体の不調や、何らかの

他の不満が、ついつい、ダメ出しというカタチで出てきてるなら、

笑ってばかりもいられません。

スメハラ

おっさんは、クサい。それを「近所の人に嫌われるよ」と

「良かれ」と思って、しつこく指摘してきます。この時期、

10分置きにシャワーを浴びないと、おっさんは、クサい。

夏だから、焼き肉食いたい、ギョーザ食いたい、キムチ食いたい

→クサい。ビール飲んじゃう→クサい。

だから、焼き肉もギョーザも、キムチも、食べるときは、一緒に

食べる。ビールは、飲む前に一口でも二口でも献上する。

そういった努力を積み重ねていても、いろんなシーンで、やっぱり、

クサいと言われてしまいます。

そんなとき、攻撃力をそぐための魔法の言葉「スメハラ」と唱えて

シャワー浴びれば済むものなら、シャワー浴びてました。

でも、ちょうど、スメハラに関するニュースがあって、読んだら、

スメハラって、「臭いで周囲に不快感を与えてしまうこと」

なんですってね。てっきり、私は、自分の発する臭いに対して

攻撃されることと思ってました。

といったようなことを某所で書いていたら、娘さん共々、その「スメハラ」に、

とても苦しめられてきたという団塊の世代でもトップランナーの

昭和22年、23年生まれのご夫婦の奥さんから書き込みをいただきました。

それは、下着類、タオル類など明らかに薄黒くなって嫌なものだったそうで、

しかも、漂白が効きません。それが、年金を頂くころに臭いを感じなった

ということです。ただし、ドライブのときなどに口臭が感じられるので

「歯医者に行け」と言っても「これは内臓からだ」と言い返されて我慢して

いるけど、ご主人自身も体臭が薄くなったことに最近気づいたようです。

「うちの夫は若い頃から凄かったですから今は快適ですよ~。その代り

膝関節痛や腰痛がでてまいりますがもう暫くのご辛抱を。」

と、おっしゃるのです。何十年も被害に遭われてきたというのに、

お優しいですねぇ。そう言われてみると、私が「超」がつくヘビー

スモーカーだった頃、車に染みついたタバコのニオイで走らなくても

ウチの娘達は、私の車に乗るだけで車酔いしてました。

今さらなんですが、家族専用の掲示板を使って、娘達に謝りました。

——————————————————————————-
「悪うございました。」 投稿者:ちち

最近、耳にするようになった「スメハラ」

まだまだ、普及度はイマイチみたいだけど、誰もが、加害者になったり、
被害者になったり…

でも、自覚がないことには、どうにもならないよね。で、その自覚していなかった
ヘビースモーカー時代に、チチの車でお出かけすると、必ず、強度の車酔いを
起こしてたふたりだけど、車が出て、5分と経たないときに、

「いつ、着く?」「いつ、帰れる?」

と訊いて、チチの逆鱗に触れたりしてたけど、今考えると、まさに、スメハラ被害者の
血の出るような心からの叫びだったのね。あと、どのくらいの時間を耐えれば、
このスメハラ地獄から抜け出せるかという。。。

他のハラスメント同様っていうか、数あるハラスメントの中でもズバ抜けて、
自覚度の低いスメハラ、今さらだけど、当時は、ホントに、すみませんでした。
——————————————————————————-

返信は

——————————————————————————-
スメハラ、気づいてもらえてよかったデス(笑)
車臭くなるくらいタバコ吸っていたチチが、今は吸わなくなったことに
驚いたよねー。
——————————————————————————-

許していないようです(笑)

博多中州の繁華街に架かった橋のたもとに原田種夫の文学碑が

あります。

「人間」

ひとを にくむなかれ
にくむこころは はりねずみ
サボテンのとげのいたさである
ゆるしてやれ いたわってやれ
ひとのにくたいの一部には
どうしても消えぬ臭い所がある
それがにんげんが神でない印だ
ゆるしてやれ いたわってやれ

平成元年七月書八十八翁

 

いくら、家事ハラされても、許します!