六日目

By | 2014年5月17日

書くこといっぱいあるんだよなー。

神峰寺は、金剛頂寺なんて、目じゃないっていうくらい、山の奥の奥だったこと。

途中、京都ナンバーの車が、離合しにくいのに、突っ込んできて、過ぎてくれるのを

待つしかなかったこと。エアコンベルトが滑り出したと思ったら、切れてしまったこと。

ついでにファンベルトまで一本切れたこと。

神峰寺の有料駐車場は、5人超え10人以下の乗車定員の普通車は、500円なんだけど

1人で乗ってきたのならと、300円にまけてくれたこと。

境内に名水百選の水があり、5リットル汲んだこと。

神峰寺には、昔ながらの道路の他に、唐浜駅の横を通る広域農道があって、

これを使えば、三分の二近くは、細くて勾配のキツイ山道から救われる。

香南市あたりで、山の上に西洋の城が目立ったけど、ホンダの人に聞いたら、

昔、遊園地や博物館などがあったけど、今は使われていないとのこと。

ウェブで調べたら、外から来た人に必ず「あの城は何?」と尋ねられることに目をつけた

香南市が観光スポットとして再利用できないかと、市民にアイデアを今年、募ったけど、

優秀賞と特別賞の11点をざっと見る限り、たいした案は寄せられなかった様子。

お昼ご飯は、hana ちゃんを入庫した高知トヨタ本社前の鳥心で食べたこと。

正面入り口がわかりにくかったこと。

安くてボリュームあって、カウンターの隣にいたねーちゃんは、半分以上残していたこと。

ピリ辛炒め定食を頼んだけど、ぱっと見、酢鳥定食に見えたので尋ねたら、酢鳥定食は、

あんかけになってるところが違うそうな。

メグちゃんのミラーが割れたので、交換するためにホンダドリーム店に行ったけど、

見つけにくかったこと。

中古品で対応してくれたので、500円 で済んだこと。

種間寺で、女性バイカー会ったこと。

浦戸湾の渡船の乗り場がわからず、橋を渡ってしまったこと。種崎側の乗り場に行ったら、

運航時刻まで一時間ぐらいあったので、もう一度、橋を渡って、雪蹊寺にお参りを

済ませてから、やっと、念願の渡船に乗れたこと。

もともと、渡船に乗りそこねて橋を渡ってしまったのは、種間寺方向から逆うちにしたのと

お寺の名前を、きちんと憶えていなかったのと、おまけに、清滝寺と青龍寺の名前を

ごっちゃにしたことなど、複合的要素による。

高知トヨタの営業時間が、19:00 までということで、竹林寺は省略して、hana ちゃんを

迎えにいったこと。その途中で、メグちゃんがメインタンクのガス切れ?を起こしたみたい

だったので、リザーブタンクに切り替えたこと。

宿泊は、「道の駅 かわうその郷すさき」

電波状態が良かったので、「アリスの棘」まで見てしまって、昨日に続き、夜更かしして

ブログのメモ書きができずに寝入ってしまったこと。

うわあ。もう、こんな時間だ!

 

※ 自作キャンピングカーで検索されて来た方へ

製作過程をまとめた

http://doko-life.cocolog-nifty.com/blog/jiro_01.html

というページがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語で書いてね。外国語わかんない。