娘が孫を連れて帰省中。娘の口から衝撃の事実が語られました。
「うったて」は、標準語じゃない!これを知らされたら、岡山県人は
100%ショックを受けます。もし、ショックを受けないようなら、
すでに知らされた人で、最初に聞いたときにショックを受け済みということ
でしょう。岡山県人が習字で最初に習うのが「うったてが大事」ということ。
だから、日本国民全員も、「うったて」は大事なんだと思っている
…と信じて疑ったことなどありませんでした。
起筆・始筆なんて言葉は、今回初めて知りました。でも、その説明を
読むと「うったて」とは、似て非なるものというか、「うったて」の一部しか
表していないんですよ。岡山県全域と四国の一部でしか使われない
「うったて」という語を使わずに、他の地方の人は、習字の最初に
どういうふうに教えられるのか想像できません。