LDL-コレステロール劇的低下

By | 2018年5月26日

昨年末の人間ドックは期待感を持って受けました。

週二回の有酸素運動を一年間続けた成果が出ると信じていたからです。

しかし、結果は、まさかの上昇。昨年や一昨年よりも高い数値になって

いたのですから、そりゃあもう愕然としました。

2014年12月の LDL-コレステロール値 196 の衝撃を受けて、まずは

食生活を変えました。いわゆる糖質制限で具体的には夕食のゴハンを

茶碗一杯から茶碗半分に減らしました。その結果、1年3ヶ月かけて

180 くらいまで下がったものの、翌年は横ばいのまま。

そこで週2回の運動も始めました。しかし、数値が逆に上昇してしまった

ので愕然としました。

でも、ここで考えました。

この結果から考えられることは、これまで行ってきた対策は、

LDL-コレステロール値を下げる効果がないか、かなり低いという

ことですから、これまでやってないことに取り組まねばならない

ということです。

私は二つのことをしました。ひとつは、一年前から始めた1日一個の

煮卵摂取の停止と、もうひとつは、3年前の人間ドックの一週間ほど

前から始めた「たまねぎ健康法」でのオリーブオイルとゴマ油摂取量を

十数分の一以下に減らすことです。それまでは、たまねぎを

炒めるために油をビンから直接投入してフライパンを回すことで

全体に行き渡らせていました。油が、ちょっと多く出たりすることもあるし、

フライパンを回すだけで行き渡る量って、おそらく、小さじ一杯か

2杯。かなり多かったと思います。これを、ビンから直接投入することは

変えていませんが、できうる限り最小限にしてフライパン全体に

行き渡せるためには、1/8枚のキッチンペーパーを3回折って

1/4くらいの大きさにしたのを油引き代わりにしました。

投入量が少なくなる上に余分な油をキッチンペーパーが吸い取ってくれますから、

油摂取量はドーンと減りました。

おお!一挙に、11年前の数値に戻ることができました!

ついでに、体重もマイナス2kg。BMI は、21.8 と、標準体重になりました。

すばらしい結果を得ることはできたのですが、2013 年から2014 年に

かけて LDL-コレステロール値が急上昇した原因として煮卵は

関係ないし、たまねぎ健康法の油量も、はたして一週間くらいで

158 → 196 という急上昇をさせるかというと、そうは思えないし、

次回の人間ドックで今回の数値が、ちゃんと維持できているという

保証はないのですが、一方で毎日の習慣というものの怖ろしさも

わからないことではありません。とりあえず、たまねぎ健康法における

油摂取量を最小にすることは継続していこうかなと。煮卵については、

週二回の運動直後に半分か一個摂取するのがいいかなと思ってます。

2 thoughts on “LDL-コレステロール劇的低下

  1. SEAWorks

    コレステロール値は食べたものの影響はほぼ皆無ですからね。
    脂質を制限しようとするとタンパク質や脂溶性ビタミン不足
    になりますのでお気をつけて!

    Reply
  2. 何処吹く風 Post author

    》コレステロール値は食べたものの影響はほぼ皆無ですからね。

     そうなんですよ。だから、考えてもいませんでした。しかし、やっと
    週二回運動するという良い習慣が身についたのに、逆に悪い数値が
    出たので、やっきになって犯人捜しをした結果、毎朝の油に
    たどりついたんですが、上にも書いたように冤罪の可能性も
    ゼロじゃありません。
    もうひとつ、油については、タマネギに毎朝アマニ油をかけて
    食べてます。1ヶ月で170gぐらいの消費量です。これも
    止めたら、さらにコレステロール値が下がるのか、それとも
    何の影響もないのかわかりませんが、次の人間ドックの
    数値が再び上昇するなら、そのときに考えてもいいですかね。
    でも、アマニ油(その前はエゴマ油)を始めたのは、せいぜい、
    一年半前なんですよね。ということは、コレステロール値には
    影響を与えてないと思われます。

    というわけで、脂質制限というわけではなく、まったく余分に
    摂っていたかも知れないオリーブオイルとゴマ油を激減させたら、
    コレステロール値が劇的に下がったということで、まあ、続けて
    みようかなといった具合です。

    日本脂質栄養学会の「長寿のためのコレステロール ガイドライン」
    http://jsln.umin.jp/pdf/guideline/guideline-abstractPDF.pdf
    は、面白いですねぇ。さらに、日本動脈硬化学会との論争を
    読み進むとおもしろそうですが、
    http://j-clear.jp/teigen1.html
    を読むだけにとどめておきます。

    いずれにしても、脂質異常症の基準を一律にLDLコレステロール値
    140mg/dL以上とすることについては、疑義があるようですし、
    高い数値になってしまった場合、スタチン類を使用して数値を
    下げることが本当に良いのかという問題もあるようです。

    ということで、今回は、コレステロール値が下がった下がった、
    わーい!というくらいでとどめておこうと思います。

    Reply

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語で書いてね。外国語わかんない。