スティルライフオブメモリーズ(2018)

個展を見に来た女性から自分の女性器を撮って欲しいという 奇妙な依頼を受けて撮影を続けるカメラマン。最初は、仕事と 割り切ろうとするが、そのうちに女性器を被写体として 作品を作ることにのめり込んでいく。。。 一応、原作もあ… 続きを読む »

私たちのハァハァ(2015)

あまり期待もしないで観始めると冒頭から引き込まれて、いやあ、このノリは どこでコケるの?とヒヤヒヤしながら観ていくと、結局最後まで楽しませて いただきました。終わってみると、これは名画だぁ!と叫びそうになっていました。 … 続きを読む »

女の穴(2014)

完全なるB級映画。 前半部分は、市橋直歩。ファッションデザイナー、タレント、レースクイーン、グラビアアイドル。 カワイイ顔立ちなんですが黒色のカラコンでも使ったのか不自然に大きな黒目のせいと 宇宙人という設定のせいもあっ… 続きを読む »

夕方のおともだち(2022)

一言で言えば、大人のための童話。 それも、すごく良くできた童話。 子供のための童話だって、とても残酷なものや理不尽なものが あるように良識ある大人は眉をひそめるような内容だけど ちゃんとラストで童話だってことを明らかにし… 続きを読む »

サマーフィルムにのって(2021)

ハッキリいって、河合優実が出演しているから観た映画です。 主役の伊藤万理華ちゃん!力、入りすぎ! 祷 キララちゃんだって、 甲田まひるちゃんだって力を抜くべき所は力を抜いて、きちんと 演技してるよーっ! まあ、青春映画な… 続きを読む »

ラストマイル(2024)

いやあ。これは面白かった。 岡山でも一ヶ月を超えるロングヒットを続けてる感じ。予約していないと 一番いい席はとれません。 さすがに、野木亜紀子です。私が注目したのは「アンナチュラル」からですが、 この映画でも、アンナチュ… 続きを読む »

わたし達はおとな (2022)

ムリッ! 登場人物の誰ひとりとして共感できないままでした。 彼らの世代、彼らの親世代として、あるいはそれが「フツー」なのかも わからないけれど、私のフツーではないのです。 しかし……と考えてみ… 続きを読む »

狼 と豚と人間(1964)

モノクロ映画ですからね、ポスターも白黒写真を色づけしたエセカラーポスター。 作品の概要は、 ドブ臭い空気が充満する貧民窟で育った、三人の黒木兄弟。 長兄の市郎は、年老いた母の 金を奪うと、新興ヤクザ岩崎組に入って幹部にな… 続きを読む »