今さら~っ?!

By | 2020年8月16日

今日から、作業場所は変わって ↓↓↓ になります。2Fから1Fへの引っ越しです。昨日までの

作業場所のちょうど真下となります。

やはり、現地(軽キャンカーのジンちゃん)のスグ横なので、常に現地を確認しながら

作業ができるので何かと便利だし、第一テンションがあがる?

ハネ上げたリアドアの横にあるのは、BSアンテナです。このアンテナを目撃した

後続車の方が「あの車こそ、Google ストリートビューの撮影車に違いない」と

思い込んだという実話があります。

昨日に引き続いてチューナーやチャージコントローラー、スイッチ類などのレイアウトを

考えていました。白い紙はトリプルコンセントの大きさに切ったものです。ついでに言えば

手前から赤、黄緑、黒の三色のリード線で繋がってるのは、インバーターの電源スイッチと

パイロットランプなどです。

チューナーを縦にしたり横にしたり、いろいろ検討しておりました。その時です。

ん?んんん? んんーっ!!!

このチューナーには、HDMI 出力端子がなーいっ!

チューナーがあっても、ディスプレィや音響装置がなければTVを見ることはできません。

この問題の解決策として、LIFEBOOK NHシリーズの旧機種をカスタマイズして

富士通のWebマートから購入したのは今月初めのことです。この NHシリーズは、

私が知る限り唯一、HDMI 入力端子を持つノートパソコンでした。つまり、このパソコンなら

チューナーと組み合わせて TV として使うことができるはずです。しかし、チューナー側に

HDMI 出力端子がないとなると計画が……

D4映像端子はありますから、D4端子 → HDMI 変換ケーブルのようなものがあれば、

映像は見ることができる可能性はありますが、音声をどうするかという問題が起きるかも。

実は、もうひとつチューナーを持っているんですよ。なぜ?その理由は忘れたのですが、

どちらもヤフオクで入手したので、落札した順番とかの事情があったかもしれません。

本命のほうの終了時刻が、まだ来ないので落札できるかどうかがわからず、とりあえず、

次候補のチューナーを落札しておこうといったようなケースだったかもしれません。

本命が落札できたら、次候補をオークションに売りに出すことだってできますから

割と気にせずに「とりあえず落札」をしてたような記憶もあります。

そしてそのもうひとつチューナーには、 HDMI 出力端子があります。じゃあ、解決じゃん。

って思われるでしょうが、少なくとも二つの問題があるんです。

一つは、ちょっとだけサイズが大きいので、今の台座をそのまま使うことができません。

もう一つは、TOSHIBA のチューナーは動作時の発熱がハンパないんです。

つい先日、TOSHIBA のハードディスクを購入しましたが、これも発熱がスゴい。

TOSHIBA のお家芸ですかね。というわけで、台座の作り直しと TOSHIBA のチューナの

取り付けステー作りと冷却装置を製作しなければならなくなりました。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語を使って書いてね。外国語わかんない。